匿名さん
ヤマハ ポッケの不調について 症状としては、エンジンはキックで一発とは言えないもののかかります。
走行も可能です。
ただ、しばらく走って、停止しようと減速しようとするとエンジンがスーッと落ちます。
止まってからキックでエンジンはかかります。
最初は燃料がいってないのか?と思い、ドレンを緩めると燃料は出てきます。
アイドリングも念のため、高めにしましたが、症状は変わりませんでした。
エアスクリューは自分なりに調整。
約1.5回転ほどの状態です。
消耗部品。
ガソリン新品・プラグ・エアフィルターは変えてあります。
ガソリンタンクは錆を除去し、コーティング済み。
燃料ホースは新品交換、燃料フィルター追加。
シリンダーから二次エアー漏れがあったので、ガスケット交換済み。
キャブレターは分解、清掃・ガスケットのみ新品に変えました。
長くなりましたが、症状は 止まろうと減速するとエンジンが落ちる。
その後、キックでエンジンはかかるが、5~10秒ほどのアイドリング後エンジンが落ちる。
といった内容です。
アドバイスお願いいたします。