匿名さん
ホンダN-ONE、N-BOX+購入を考えています。
現在インサイト3回目の車検を来年1月に控えております。
半年点検を数日前に受けた際、整備士の方からインサイトの下取り査定価格 が今なら20~30万出るが、あと1年経ったら5万~若しくは値段が付かないと 教えて下さいました。
そこで、今のインサイトを壊れるまで乗り続けるのか、 来年の1月の車検を受ける前に2、30万で下取り、本来かかるはずだった 車検代10万~を足し頭金にして新車を購入するかお考え下さいということになりました。
車に関して詳しい方ではないので、皆さんどのくらいで車を乗り換えているのかも 聞いたのですが、極端に車好きは3~5年、ギリギリ下取り査定が付く7年、あとは 10年以上という回答でした。
又、長く乗るにしてもあちらこちらと消耗していくので修理代も結構かかってくるとの 事でしたので今が一番いいのではとも言われました。
そこで、何か希望の車はあるかと聞かれまして、 当方ハンドルを握ると結構スピードを出してしまうため、 アクセルを踏んだ時にストレスなく発進出来るもの、そして 維持費の安い軽自動車でと話したところ、 N-ONEのツアラーが良いと勧められました。
N-ONEだけのレースが行われている程、速いということでした。
自分の中ではN-BOX+がいいかなと思っていまして、理由は、 たまに自転車(14年モデルジェッター)通勤もしているので、 アルミスロープが付けられるという点で、載せ降ろしが楽という事だけです。
ですが速さが一番に優先ですので、 N-ONEがずば抜けて速いのであればN-ONEでもいいかなと思います。
他のメーカーの車に変えるのは面倒なので候補はありません。
来週N-ONEの試乗をすることになっていますが、 N-BOX+、N-ONEのいい所、悪い所、おすすめのタイプやスペック等 なんでも構いませんので、 ご存知の方がいらっしゃいましたらご参考までに教えて下さい。