匿名さん
車に詳しい方、お手数かと思いますが教えて下さい。
プラド120系の4000ccで、エンジンルームから突然、大きめのモーター音がしてきました。
エンジンかけた瞬間です。
昔のディーゼル車のような感じのウワァ~ンというような音です。
エンジンが暖まると音は少しだけ小さくなります。
その後、少し乗っているとバッテリー警告灯が付き、それから間もなくブレーキ警告灯とABS警告灯もついてしまいました。
とりあえず乗って帰ってこれたので、今は置いたままで、その後は乗っていません。
これはオルタネーター故障という認識で良いのでしょうか? 気になるのはハンドルをきったり、バックにギアを入れるとモーター音が更に大きくなるところです。
修理屋さんもディーラーさんも休み中で、聞くに聞けず、なんなのかなと、悶々としております。
宜しくお願い致します。