匿名さん
高校野球 南北海道vs宮崎県 対戦成績 高校野球 南北海道vs宮崎県 対戦成績 その前に南北海道と愛媛県対戦成績での相性の質問で本当はmaki_asa8002さんをベストアンサーに選びたっかたのでしが期限が過ぎてしまって投票になり申し訳ありませんでした 文章の内容からしてもmaki_asa8002さんがベストアンサーなのは間違いなかったのにすいませんでした 高校野球 南北海道vs宮崎県 対戦成績 1963昭38年 春1回戦 北海 3x-2 日南○ 1963昭38年 夏1回戦 宮崎商 8-1 函館工● 1981昭56年 春1回戦 延岡工 8-1東海大四● 2005平17年 夏2回戦 駒大苫小牧 5-0 聖心ウルスラ○ 春夏とも1勝1敗で通算2勝2敗の五分で 近年は1度の対決しかありません ちなみに北北海道と宮崎県は春の対戦はなく夏のみ 1964昭39年 1回戦 宮崎商 2-0 旭川南● 1980昭55年 1回戦 旭川大高 4x-3 日向学院 延長13回○ 1981昭56年 2回戦 都城商 6-1 帯広工● 1983昭58年 1回戦 高鍋 10-2 旭川竜谷● 北北海道の通算1勝3敗です これらをふまえベスト8をかけた3回戦の北海vs日南学園の展開や予想をしてみてください 前回の南北海道と愛媛で南北海道が愛媛県にかなり相性がいいと書きましたが それにもかかわらずスコアを予想したほとんどの方が松山聖陵の勝利と予想してました…