匿名さん
車を買い替えるべきか。
トヨタのパッソに乗っています。
今年の10月で2回目の車検、現時点で117900km走っています。
車検を受けてまだ乗るつもりでいたのですが、2ヶ月前に車の不調 があり、エンジンオイルが蒸発していると言われました。
オイル交換は5~6000km毎にオイル会員になっているディーラーでお願いしていて、2回に1回はフィルター交換もしてもらっています。
不調だったときにお世話になったディーラーさんに「2000kmくらい毎にオイルを足してもらった方がいいよ」と言われたので、そうしています(およそ1ヶ月毎)。
このオイル足しを次の車検まであと2年(か後1年くらい)続けるのは無謀なのでしょうか。
もう1つ。
もし車を購入するとしたら、乗りかえ割のようなものを使ってみようかと思ったのですが、気をつけること(こういう乗り方をする人は向いていないなど)はありますか。
よろしくお願いいたします。