匿名さん
Yahoo!知恵袋でバイクの寿命は何年ですか。
と質問したら整備しだい。
整備しだいで何年でも。
という回答がよくありますが。
そういう回答をする人ってその整備費のことを考えて回答しているのですか。
20年前に100万円で買ったバイクに100万円かけて整備すればそりゃあまた20年は乗れると思いますけど。
でもそれって現実的ではないでしょう(笑) 20年落ちのバイクに整備費を100万円かけるくらいなら。
100万円の新車を買うほうがいいでしょう。
と質問したら Z1みたいな価値のあるバイクなら100万円でもかける価値がある という回答がありそうですが Z1なら価値がありますが。
ZRX1100みたいな価値のないバイクに100万円かけて整備するのは意味がないのでは。
ZRX1100に100万円かけるのなら。
ZRX1100を下取りに出して+100万円出して新車のZRX1200ダエグを買うべきだと思うのですが。
Yahoo知恵袋でバイクの寿命は整備しだいで何年でもと回答している人は大間違いだと思うのですが。
バイクの寿命は20年くらい。
20年すぎたら新車を買うほうが安くつくと現実を答えてあげるべきなのでは。
と質問したら GSX1100Sカタナだったら という回答がまたありそうですが カタナだったら希少価値があるので100万円かけて何年でも寿命を延ばせばいいと思いますが。
イナズマ1200やGSF1200に100万円かけて何年も寿命を延ばすのは現実的ではないと思いますが。