アメ車に付いて アメ車て20年以上経つとカッコよく見えませんか、現行車の時はカッコ悪いと

アメ車に付いて  アメ車て20年以上経つとカッコよく見えませんか、現行車の時はカッコ悪いと

匿名さん

アメ車に付いて アメ車て20年以上経つとカッコよく見えませんか、現行車の時はカッコ悪いと思ったのですが 道でふらっと見かけたらカッケー何処の車と見てしまう、この間30年前のコルベット 見たら物凄く欲しいと思ってしまいました、(今の現行車は全く欲しくありませんが)しかしマッスルカーは玉数が少なく今急騰してるので手にはいらないそうです、手に入っても整備費が莫大に掛かりそうで諦めました、皆さんはアメ車をどう思いますか、宜しくお願いします ポニーカーでもいいから欲しいなー

C3コルベット(1968~1982)好きです。
特に1968、1969のアイアンバンパーのロードスター…。
好き過ぎて昔に1968のロードスターを買っちゃいましたが、壊れまくりで2年で手放しました…。
20代の会社員には厳しかったですね~。
殆ど乗らずに400万円がパ~になりましたが全然後悔してません。
楽しかったです。
持っときたかったのですが…、コスモの3ロータリーが無性に欲しくなり買い替えてしまいました。
でもやっぱり出来るならもう一度アイアンバンパーのコルベットロードスターに乗りたいです。

マッスルカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

アメ車に付いて  アメ車て20年以上経つとカッコよく見えませんか、現行車の時はカッコ悪いと

匿名さん

アメ車に付いて アメ車て20年以上経つとカッコよく見えませんか、現行車の時はカッコ悪いと思ったのですが 道でふらっと見かけたらカッケー何処の車と見てしまう、この間30年前のコルベット 見たら物凄く欲しいと思ってしまいました、(今の現行車は全く欲しくありませんが)しかしマッスルカーは玉数が少なく今急騰してるので手にはいらないそうです、手に入っても整備費が莫大に掛かりそうで諦めました、皆さんはアメ車をどう思いますか、宜しくお願いします ポニーカーでもいいから欲しいなー

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

マッスルカーに関する質問

現場のアメリカンマッスルカーと言えば何ですか?

マッスルカー に関する質問

現場?アメリカンマッスルですか。
私はシボレーコルベット&フォードマスタングオーナーです。
マッスルといったら、コルベット&マスタング。
そして、ヴァイパーですかね。
カマロはマッスルと言うにはトルクが物足りないですね。
カマロももちろん好きですが、マスタングGTのトルクはカマロとは比べ物にはなりません。
私のコルベットz06は踏んだ瞬間が最高です。
マッスルで低回転高トルクを求めるならコルベットスーパーチャージドとヴァイパーです。
今も昔も変わらず。
扱い易いマッスルならマスタングですね。
ヴァイパーがなくなるのは残念です。
コルベットスーパーチャージドとヴァイパーはトルク、馬力共にほぼ互角。
次はヴァイパーと決めていたのに生産終了は残念です。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

バイクに、マッスルカーにやるみたいなマットコーティングをするといくらかかりますか?あと文字を入れたいです グラセフのやりすぎでリアルでもしたくなりました

マッスルカー に関する質問

100もあればできるでしょう。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

急いでおりマッスルカー(ラスト一台メーカーにあるらしいです) このCOMMENCAL META HT AM に付いてくる、ROCK SHOX SEKTOR のストローク数が140mmなのですが、これでHT DH は十分ですかね? その他こいつについての良い点や、悪い点をお教え下さいませ 明日にでも購入するつもりです。
メーカーにはあと一台だけ在るらしいです 23,0000(税込) が、 17,9000(税込) で売ってくれるらしいです\(◎o◎)/ウフッ あと、この写真の色は真っ赤ですが、違う写真ではオレンジ っぽいような色ナンです カタログでもここまで真っ赤じゃないのよねー。
本当はどんな色でしょうか? 宜しくねヨロピク

マッスルカー に関する質問

サスストロークが十分かどうかは あなたが走るスピード次第です なのでわかりません 個人的にはDHメインなら160mmは欲しいです 感覚的に足りなくなったら交換すれば良いでしょう 色はネオンレッドと言ってますがオレンジ強いですね 型落ちならよくある値段ですよ

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

アメ車が大好きな高校生です。
前に71年式のマスタング(Mach 1ではない)に出会ってからアメ車に惹かれまくりです。
将来、働き始めたらアメ車を是非1台所有したいです。
マッスルカーもいい けどフルサイズのローライダー系のも乗ってみたいです。
マッスルカーならトランザム(イーグルマスク)かコルベットC3かカマロです。
ローライダー系ならインパラです。
そこでです。
そういう古いのに乗るとなると当然レストア必要じゃないですか。
エンジンは出来ればメンテが比較的楽で経済的で信頼性の高い日本製を引き上げてきて載せ替えたいです。
例えばセルシオとかシーマあたりですかね。
そこで質問です。
ジャパニーズの高級車もそういうアメ車も排気量は違うにせよ、どちらもV8 NAという似たようなエンジンです。
(トランザムはターボの設定も有るっぽいけど) アメ車に日本車のV8NA乗せたら音はどうなりますか?あのアメ車の大迫力の音は出ないですかね? あと他にオススメのアメ車ありますか?(キャディは無しで)あまり見かけないやつで、ヤバい感じの雰囲気かもしだしてるのでお願いします。
アメ車に対する批判等は求めてないので、そういうアメ車の魂を分かってない人はさっさと寝て下さい。

マッスルカー に関する質問

どうも! キミのような若者を待っていたよ! オジサンはいま猛烈に感動しているッ ひとつ訂正はあるのだけど ゴメンね気を悪くしないで コル○ットはその定義からマッスルカーじゃ無いんだ スポーツカーになる しかしシブいですね 71のマック(mach1)じゃなく普通のが好きだなんて!通だね(ハードトップ(背中が立ってる方)とマックでは無いがマックとボディ形状同じヤツどっちだろう?) どっちが好きでも歓迎 オジサンは現在某マッスルカーに乗ってるがV8と国産エンジン載せ換えを持ってる で国産の方は本来セル○オが理想だが別のが載ってます(シー○のエンジンは勧めません、ニッ○ンは好きですが載換えるならセル○オエンジン) ただセル○オではあの音は正直出ません イージードライヴ・ノントラブルを求めソコソコ速い(踏めば結構速い、NAで300〜320馬力で踏まないとリッター10kmくらい走ってエコ(この手の車にしては))と言うシロモノ(悪く言うつもり全然無し、私も求める、インジェクションのハイテクホットロッドを略し「テクノロッド」と呼ばれます) 但しオリジナル派からは当然疎まれますし当然あの音は出ません(厳密には試行錯誤と性能ダウンを伴い出せるようですが本末転倒になる) 私はV8と積み替え両方持ってますが どちらを取るかです 出来ればマッスル系やスポーツに乗って欲しいですが 他にも良いクルマが有ります フォー○のト○ノはどうでしょう 同車にはマッスルもありますが(同じボディでもマッスルとそうでないものがある、エンジンで違う)見方によればローライダーぽくも有るし地味ながらボディ大きく押し出しもあります(マイナーですがそれが良いと言う人も) 弄り方によっていかようにも出来そう まあ車高落としてもホップはさせないで欲しいですが(クルマ傷めるので) 他の回答者さんの勧めるマーキュ○ーも良いです 某映画の主人公が乗っていた屋根を加工し低くした改造マーキュ○ー(エンジン等も改造してあります) カッコイイです 良かったら見て下さい(スタロー○のコブ○と言う映画です) 以上参考まで 長文失礼でした

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

クルクル窓のほうが安全で便利です。
実際に使って見るとつくづく、そう思います。
子供がはさまれる心配もなく、バッテリー交換で動作がおかしくなる こともありません。
水没するときも開かなくて困ることはありません。
故障しないし。
質問Θどうしてクルクル窓がなくなったんでしょう。
オプションでも設定してほしいです。
超便利なのに。
パワー窓のほうがいいなんて言ってる人が多いですが、 クルクル窓を使ったことのある人はそのうちの3%くらいでしょう。
だってほとんどないんですから。
昔と違って料金所だって開けないし、 今時窓開けて走ってるのはマッスルカーとかスポーツカーくらいですよね。
インプレッサSITとかラネボは開けて走ってるのも良く見ますけど。
それいがいだったら、 換気したいときにちょっと開けるだけでしょう。
手回しのほうがぜんぜん便利なんですよ。
不便で故障して、水が入れば開かない窓のほうがいいんですか。

マッスルカー に関する質問

cb_sb06さんの言われるコストは確かにあると思いますね。
実際に便利と思ってるかどうかは別にしていまどき手回し窓は安っぽいですからね。
別設計でワザワザ売れない安っぽいものを製造する意味はないんじゃないか? ただ、廉価な軽やバンはリヤドア分だけ手回しはタマに見かけますね。
重要視されてないから・・ここは「少しでも安いなら手回しで」という選択をするユーザーもそれなりにいるからだと思います。
一般乗用車では少ないですね。
highediさん 故障ですがパワーウィンドウは結構故障しますよ。
スイッチの故障は結構多いし、レギュレターの破損も多いです。
モーターもタマには壊れますし。
あと、水が入ればでなくて質問者は水没の例を挙げています。
水没だと外側からの水圧でドアが開けられないことが想定されます。
なので窓を開けたいということを言っています。
それを防止?するためにレスキューハンマーを常備し、緊急時には窓を叩き割るわけです。
とっさの時にレスキューハンマーを手に出来るか私にはわかりませんが・・ 欧州仕様車などでは手回しの設定もありそうですね。
ヨーロッパはそういうトコにあまり金をかけないイメージがあります。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

車で世界一周をしたいと思っている者です。
世界一周の際使用しようと思っているクルマがいくつかあるのでその候補をあげます。
1.タンドラ 2.ランドクルーザー 3.マッスルカー この候補の他にいい車などがあれば教えていただないでしょうか お願いします 4.

マッスルカー に関する質問

メルセデスベンツGクラス ランドローバーディフェンダー ダッジラム シボレーシルバラード (写真はランドローバーディフェンダーです。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

アメ車に付いて アメ車て20年以上経つとカッコよく見えませんか、現行車の時はカッコ悪いと思ったのですが 道でふらっと見かけたらカッケー何処の車と見てしまう、この間30年前のコルベット 見たら物凄く欲しいと思ってしまいました、(今の現行車は全く欲しくありませんが)しかしマッスルカーは玉数が少なく今急騰してるので手にはいらないそうです、手に入っても整備費が莫大に掛かりそうで諦めました、皆さんはアメ車をどう思いますか、宜しくお願いします ポニーカーでもいいから欲しいなー

マッスルカー に関する質問

C3コルベット(1968~1982)好きです。
特に1968、1969のアイアンバンパーのロードスター…。
好き過ぎて昔に1968のロードスターを買っちゃいましたが、壊れまくりで2年で手放しました…。
20代の会社員には厳しかったですね~。
殆ど乗らずに400万円がパ~になりましたが全然後悔してません。
楽しかったです。
持っときたかったのですが…、コスモの3ロータリーが無性に欲しくなり買い替えてしまいました。
でもやっぱり出来るならもう一度アイアンバンパーのコルベットロードスターに乗りたいです。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

国産の最高スポーツカーはレクサスRCFか奴とGTRとNSXで派閥が出来てる感じだけど ぶちゃけ、やっぱ日本車ダサいな~って再度認識させられるデザインだよな まあ金になる事しかしない連中が考えた車だしな コスパ的にも現行v8マッスルのほうが上だしカッコいいしな 結局バイパーやコルベットのほうがMT設定残ってて早くてカッコいい 何ていうか、やっぱ歴史が無い車ってダサいな 新しいモデルが出たら別の車?って感じるほどデザインが様変わり 何ていうか 拝金主義の日本メーカーらしいな ほら欧州車やアメ車って自社の昔のクラシックカーを思い起こさせるデザインを取り入れてるでしょ? ああ言う事は日本のメーカーにはまず無理だろうな 何故なら原点がそもそもパクリだから やっぱ趣味車としては、この手ハイエンドカ―の車ってアメ車、欧州車>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>日本車だよね?

マッスルカー に関する質問

orex6565さんへ 徳大寺さんの切り口とは、大きく違っており もう少し、表現を変えると、 奥深くなります。
何か魅力的にみせる部分があるだろう。
脳殺させる性能があるだろう。
妖艶に陥れる底なし沼のようなものもあるだろう。
武骨と見せる時代背景を背負っている点もあるだろう。
文章にまぶせば・・もっと引っ張れると思います。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

ワイルドスピードシリーズについてです。
1でブライアンのスープラをドミニクに渡しましたが、そのスープラはどこに消えてったんですか? 結局、ドミニクは最後に赤のマッスルカーに乗って ますが… 他にも、RX-7、シルビア、マキシマなどもどこに行ったんですか… MAXは、ブライアンがGT-Rを3台選びますが、そのうちの一つがでてきてないですよね。
MEGAMAXも、ブライアンのポルシェはどこに消えてったのですか?

マッスルカー に関する質問

もしかしてだけど~ もしかしてだけど~ この質問は洋画カテの方が合ってんじゃないのぉ~ そういうことだと思います。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

車について質問です オレ的に言えば海外でマッスルカーといえばアメ車 日本でのマッスルカーはGTRですね(笑) 日本で2番目にマッスルカーだと思う車はなんですか?

マッスルカー に関する質問

マッスルカーの定義からいえば FR&2ドア&NA(またはスーパーチャージャー付き)の V8以上の強烈なトルクを持った車ですので、 国産車ではないですね。
GTRはマッスルカーとは呼びませんよ。

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

アメリカ製のマッスルカーはなぜあまり人気がないのでしょうか? 特にダッジとプリマスはなぜあまり日本で人気がないのでしょう?

マッスルカー に関する質問

まず車体がデカイことがダメ 特に車幅が日本の狭い道路には合わない 全長があることも駐車事情考えると手を出しにくい そしてエンジンがデカイことがダメ 自動車税はエンジンの排気量で課税されるが 2000CC超えたあたりからの上昇率が大きい 加えて燃費が悪いから 5000CCオーバーが当たり前のダッジなど 維持費がかかりすぎてダメ 逆を言えば そんなマッスルカーを日本で乗っているオーナーこそ 本当のファンといってもいい

マッスルカーに関する回答

マッスルカーに関する質問

マッスルカーでかっこいいもの教えてください^_^

マッスルカー に関する質問

1973年式のファイアーバード・トランザムなどはいかが・・。

マッスルカーに関する回答