匿名さん
fiat500 twin air(2014年4月購入),デュアロジック車 購入より半年(約3,000㎞走行)で、必ずバック時に「ウォ~ン」という様な異音が発生し始めました。
しかし、昨年「トランスミッション制御プログラム」のサービスキャンペーンを受けたところ、一か月ほど異音は出ませんでしたが、また再び。
購入先でないディーラーに聞いてみると 「販売した全てのfiat500から、この音は出ています。
クレームでクラッチを交換しても 再び出ます。
」との事でした。
FIATでは、クラッチ板からこの異音が出ている事を認識しているようですが、どなたかこの異音でクラッチ板を交換され、その後異音が発生していないのか、また発生しているのか お教えくださいませ。
追記:半クラ状態が必要な時には、前進でも小さく音が出ます。