匿名さん
こんにちは(゜▽゜)/ 【MotoGP】の今シーズンは終了しました。
でも「ケーシーストーナー」選手の引退は たいへんショッキングでもありました。
「マシーンへの情熱が失せた」王者にそこまで 言わせた根源はなんですか? 外側からは わからないものですか? 王者だからこそ、頂点をきわめた末の決断ですか? バイクが好きなら ずっと 好きではいけないのですか? プロとアマの違いですか? ロレンソ選手、ペドロサ選手、魅力ある選手は おられますし~ これからも後継者は現れるかも知れない。
でも、ストーナー選手は誰にも真似はできないでしょう。
青山博一選手も スーパーバイクに移られたし つまらないです。
引退理由が、奥様や家庭を優先されるのなら それは 納得できます。
(バイクに乗るとき、家族がいちばん応援するものだし、安全を願うものだから) でも、スタッフ間やショービジネスのしがらみなら がっかりかも。
。
、