匿名さん
免許を取って11か月、ペーパードライバーです。
つい先日、田舎道を2時間ほど走ったときは無事故で終えることができました。
7月に友人をのせてドライブに行くことになりそうです。
自分含め4人ですが免許を持っているのは私ともう一人の男性のみ。
もう一人の方は仕事で車を使っているため運転は慣れていますが、ドライブの目的地が由比ヶ浜で、現地に着いたら飲みたいそうです。
私はお酒を飲みませんので帰りは私が運転することになっており、焦っております。
運転は好きですが都内から由比ヶ浜までは高速ものりますし、不安が多いです。
夜間の運転もほぼ経験がありません。
時間はかかっても構いませんので安全運転を心がけ無事故で終えられればという気持ちでいっぱいです。
今からつめこみで練習をしますが車を持っていないためカーシェアかレンタカーで週に1~2回の練習でおよそ20回練習したら本番の日になりそうです。
また、練習をするとしたらなにを練習するべきでしょうか?もちろん全てですが、重点的に練習すべきはいったいなんでしょうか?