86のホイールとタイヤサイズについて 現在、現行86に以下のサイズ(4本通し)のホイールを履かしています

86のホイールとタイヤサイズについて  現在、現行86に以下のサイズ(4本通し)のホイールを履かしています

匿名さん

86のホイールとタイヤサイズについて 現在、現行86に以下のサイズ(4本通し)のホイールを履かしています。
ホイール 18インチ 8J インセット42 タイヤ 225/40-18 フロントに5ミリスペーサー リアに15ミリのワイトレ+ハブリング BRZ用のダウンサスでフロントー25mm リア-20mmダウン (+モデリスタのエアロ) でほぼツライチななのですが、タイヤとフェンダーの間が少々、気になるので 次回、タイヤ交換時に 215/45-18または225/45-18にしようと思います。
(少し外径が大きくなるのでフェンダー間が詰まると思います) また、車高調で下げ過ぎると、スポイラーがするのでタイヤでの調整を考えています。
どちらのサイズがイイでしょうか? また、215/45-18 225/45-18を履いている方はいらっしゃいますか? 車検に問題ないでしょうか?

スペーサー とかワイトレとかいうのは、考え無しの馬鹿が付けるタイヤです。
>>215/45-18 225/45-18を履いている方はいらっしゃいますか? そんな馬鹿はいないと思います。
>>タイヤとフェンダーの間が少々、気になるので フェンダーにべニア板でも貼ってください。

BRZに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

86のホイールとタイヤサイズについて  現在、現行86に以下のサイズ(4本通し)のホイールを履かしています

匿名さん

86のホイールとタイヤサイズについて 現在、現行86に以下のサイズ(4本通し)のホイールを履かしています。
ホイール 18インチ 8J インセット42 タイヤ 225/40-18 フロントに5ミリスペーサー リアに15ミリのワイトレ+ハブリング BRZ用のダウンサスでフロントー25mm リア-20mmダウン (+モデリスタのエアロ) でほぼツライチななのですが、タイヤとフェンダーの間が少々、気になるので 次回、タイヤ交換時に 215/45-18または225/45-18にしようと思います。
(少し外径が大きくなるのでフェンダー間が詰まると思います) また、車高調で下げ過ぎると、スポイラーがするのでタイヤでの調整を考えています。
どちらのサイズがイイでしょうか? また、215/45-18 225/45-18を履いている方はいらっしゃいますか? 車検に問題ないでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

BRZに関する質問

中古車購入を検討しているのでお聞きしたいことがあります。
僕は現在大学3年で最近AT限定普通車免許を取得しました。
大学へは実家から通っているということもあり、たまに両親の車を使い運転の練習させてもらっています。
しかしいつでも自分の好きなタイミングで運転できるよう自分の車が欲しいという思いがありカーセンサーで中古車をいろいろ調べていたところ、『スズキアルト660 H16年 4.7万キロ 車検付き 修理歴無し フロア3AT 』の条件で乗り出し11万円の車を生活している地域の近くで見つけました。
僕は就職したらスバルのBRZを買いたいと考えているためそれまでの間、2~3年ほど生活の足になってくれれば十分だと考えています。
貯金は現在30万ほどでバイト代は月5万5千円ほどです。
気持ちが固まったら一度店まで足を運び車体を確認しようと考えてはいますが、これだけ安いと故障などどうしても不安になります。
この件に関してどう考えるか皆さんの意見をお聞かせください。

BRZ に関する質問

何年式ですか?今年の4月?で、7万㎞? いわく付き?

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバル BRZについて質問です。
BRZのSグレードには、純正でシャークフィンアンテナってついてないんですか? 今購入しようとしている車についていなかったので質問しました。
回答よろしくお願いします。

BRZ に関する質問

2014年4月のマイナーチェンジからシャークアンテナに変更になっています。
それ以前のモデルは下記のような後付けの社外品を取り付けすることが多いと思います。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A+brz/

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバル BRZ って DAIGO的に言うと スバル ぼ れい ぜい! ですか!? 違ったら 正解を 教えてください。

BRZ に関する質問

その流れで言うなら…… スバルボロいぜ!では? でもスバルもBRZもボロくはないが。
実につまらない、意味も無く、恥ずかしい投稿ですね。
さすがID隠すだけの事はある。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

BRZにHKSの2.1Lキットを組んだ場合 車検は通りますか?

BRZ に関する質問

排気量の記載変更を届け出る必要があります。
自動車税金 も変わります。
申請しなければ脱税となり犯罪です。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

すいません。
スバルBRZのメーターについてです。
BRZのメーターをts用のスポーツメーターに交換したいのですが、ディーラーでやってもらうことはできますか? BRZのA型には適合するのでしょうか? 提出しなければいけなものは何かありますか? スポーツメーターの型番も教えてもらいたいです。
多くの質問ですがよろしくお願いします。

BRZ に関する質問

tsの車検証がないと、売ってくれませんよ。
あとはヤフオクなどで根気よく待つほかないでしょう。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

BRZにアイサイトを搭載しなかったのはOEMだからですか?

BRZ に関する質問

そもそもBRZはトヨタと富士重の共同開発ですが、富士重工側が生産してトヨタ自動車に86として供給してもいるわけです。
つまり、寧ろスバルがトヨタに対してOEM供給している立場なのですがそれは兎も角、AT仕様でもEyeSightを選べないのは車内空間的にEyeSightのカメラシステムを設置すると、それでなくても頭上空間の狭いクーペボディですから(実際に乗員の頭と干渉はしないと思われますが)圧迫感が強まる、という問題があるのではないかと考えられます。
そして、86&BRZの販売において過半を占めるMT車に対応するEyeSightのシステムをスバルでは持っておりません。
そうした事情も、BRZにEyeSightを設定しなかったことに大いに関係しているのではないかと考えられます。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

BRZと86は性能面に大きな差は無いんですか?

BRZ に関する質問

よく言われるのはサスペンションの違いです。
BRZはフロントが固め、リアが柔らかめ 対する86はフロントが柔らかめ、リアが固め 上記の違いで86のほうがドリフトしやすいセッティングになってます。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

86(ZN6)のパワーウインドゥについて 26年式の86に乗っていますが、雨降り(雨上がり)など、窓ガラスに水滴がついている時、 ガラスを上下すると「キーッキーッ」と音がします。
窓を拭くと直るのですが、このようなものなのでしょうか? 以前の車はこのような事はありませんでした。
私の86だけでしょうか? 86・BRZ乗りの方、同じようになっていませんか? また、解決方法があれば教えてください。

BRZ に関する質問

>ガラスを上下すると「キーッキーッ」と音がします ドアの ガラスの外側・内側 どちらかの水切りモールから 異音が出ていませんでしょうか

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバルBRZかスイフトスポーツの購入を通勤・普段使い用に検討しています。
BRZの方が学生の頃から憧れていたので理想なのですが、 長時間は疲れるなど色々な意見を目にしました。
そこで質問なのですが、 BRZで片道1時間半の通勤は苦痛になったりすることはあるでしょうか? 通勤は週5で基本下道で混むこともよくあります。
燃費、維持費は覚悟の上なのですが、試乗では短距離なので長距離でどうなるのか不安です。
みなさんの意見を聞いて、BRZでの毎日の片道1時間半がきつそうであれば、 運転も楽しそうで外観もかっこいいスイフトスポーツを検討しようと思っています。
運転はいつまでも乗ってられるぐらい好きなので少々しんどくても楽しさで補えるかなとか考えたりしてます。
実際に通勤でBRZを乗っておられる方、通勤でなくてもよく長距離を乗っておられる方、 意見を頂けるとうれしいです。

BRZ に関する質問

好きな車を買うのが一番。
疲れるって、たかたか片道1時間半でしょう。
そんなもん誤差。
>サスペンションの硬さなどによる乗り心地や視点の低さによる疲れ方 BRZのサスはやらかいよ。
ノーマルならファミリーカーと思うくらいやらかい。
乗り心地も悪くないですよ。
ファミリーカーの様にグリップしないだけです。
視線は、低いと思ったことが無い。
BRZの前はインテRを3世代のったので、それほど変わりません。
BRZより、DC2(1800cc)の方が、加速が良かったと思う。
で、ホイール交換から始まり地獄のパーツ交換のループが始まります。
(笑) 当然、何処かを良くすれば何処かが悪くなる。
BRZのシートが、中途半端なのは確かです。
5~6時間乗るとシートを交換したくなります。
今までレカロを使っていたので余計に感じる。
疲れる、うんぬんを言う人は、車は単なる移動手段と考えている人で、そういう人は3リットルクラスのセダンのATに乗れば良いんです。
乗り心地が良いです。
BRZ/86なんかは、車をおもちゃと思っている人が乗れば良いんです。
たとえ、煩くなっても、乗り心地が悪くなっても、ホイ-ル変えたり、サス変えたり、マフラー変えるんです。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

トヨタ86 vs. スバルBRZ貴方ならどちらに乗りたい?

BRZ に関する質問

両方、乗りたく無いです、亀は亀。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

86用のヴァレンティの流れるウインカーのヘッドライトとテールランプ買いたいのですがネット通販とかありますか? どのサイトで買えますかね? この製品です http://www.valentijapan.co m/products/jhl_86brz.html

BRZ に関する質問

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/HL%EF%BC%8D86Z%EF%BC%8DCC%EF%BC%8D1/209945/?grp=product&myButton=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&myButton.x=44&myButton.y=12 http://www.amazon.co.jp/VALENTI-%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0/dp/B00Z96M152/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1457144349&sr=8-3&keywords=HL%EF%BC%8D86Z%EF%BC%8DCC%EF%BC%8D1 http://item.rakuten.co.jp/creer/tts86z-cr-2/

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバルbrzについて 私は新潟住みです BRZが欲しいのですが、雪道が心配です 周りの人からの話を聞いてもFRは冬が大変だと聞きます 2台持ちするほど経済的余裕はありません スタッドレスタイヤに金属チェーンを巻くのは良くないのでしょうか?

BRZ に関する質問

新潟でもどこかによるでしょうね。
市内と仮定します。
普段車を見ないの? 新潟市内で雪が降っていて金属チェーン巻いてる自家用車って見たことあるの? 僕はほぼないです。
少なくともBRZなどでは一度も(20年以上住んでいます)。
その程度の観察もしてないんなら、別に車好きじゃないでしょ? それに、めったにないけど、積もったら走れないでしょ? 最低地上高が普通の車より30mmほど低いんじゃないかな。
ほとんどラッセル車状態ですよね。
まあ、積もったらタクシーで帰るくらいはしないと、はたの迷惑かな。
好きでもない車に金かけることはないし、FFかAWDにしておけば? 特にこだわりがあるとは思えないんだよな。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

私はスバルのBRZに乗り始めて2年になります。
車高調について悩んでいます。
サーキーットなどはいきませんがワインディングなどちょっとしたスポーツ走行はたまにします。
フロントはストラット式のため剛性のある倒立式がいいなと思いHKSやオーリンズなどが候補に上がったのですが、いずれもフロントはどうしてもピロアッパーマウントのためボディへのダメージが大きいことや異音が出やすいことなどを懸念しています。
そこで、強化ゴムアッパーマウント、または純正アッパーマウント流用の車高調でフロント倒立式の全長調整式のものはないかと思い質問しました。
欲を言えばアルミシリンダーなどの軽量なもので減衰調整付でバネレートは硬すぎず柔らかすぎず、ちょっとしたスポーツ走行には耐えられる程度のものがいいです。
どなたか86/BRZ用のサスペンションで上記に当てはまるものを知っている方がいましたら教えてください。

BRZ に関する質問

公道ならダウンサス入れるだけで良いんじゃないですか?安いし、車が少し下がるだけでも運動性能は上がると思いますよ。
うろ覚えですが、ビルシュタインとプローバのショックアブソーバが減衰調整が出来た気がします。
BRZ用があったかはわかりませんが、、、、私が見たことあるショックアブソーバは純正アッパーマウント使用でしたので良いかと思います。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

シルビアオーナーさんからみると、86/BRZとロードスター、s2000はどの様に感じる車ですか?

BRZ に関する質問

s14、15のターボを所有しています。
14はそこそこチューニングしています。
86/BRZはシルビアに近いサイズなのですがNAなのが残念です。
今後社外パーツで手軽にターボ化、スーチャー化できるようになればうれしいです。
ロードスター、s2000は軽くて楽しそうだと思います。
s2000はNAチューンで高回転まで回して遊んでみたいです。
ロードスターは現行にターボがないのが残念です。
個人的にパワーのあるターボ車が好きなので良い車だとは思いますが購入したいとは思わないです。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

現在BRZに乗っていのですが アクセルを強く踏むとキッっという音がなります。
これは何の音ですか?

BRZ に関する質問

油切れ・・・・・かな? エンジンを停止させて アクセルペダルのそばに耳を当て 手でアクセルペダルを押してみたら? 以前、乗っていた車で アクセルペダルを踏むと異音がしていたので よく観察すると 電子アクセルペダルの内部にあるスプリングが 擦れて音がしていました。
グリスアップして異音は直りました。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

トヨタ86にスバルBRZのフロントバンパーはつきますかね?

BRZ に関する質問

付くのはつくよ 灯火類は何とかしてね

BRZに関する回答

BRZに関する質問

BRZに乗っています。
最近エンジンオイルを交換したのですが説明書にはオイル交換のみは5.2リットルと書いてたのですが自分が買ったエンジンオイルは4リットルの缶一個と1リットルの缶を2個合計6リットル買いました。
保存するのもめんどかったので6リットル全部入れてしまったのですがエンジンには問題ないのでしょうか?

BRZ に関する質問

いいはず無いでしょ。
クランクがオイルパンに溜まってるオイルをを叩いて抵抗になったり、ブローバイが増えてエアクリがベトベトになったり、いいことは何一つありません。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

SUBARU BRZの6連星のエンブレムはフロント、リア両方とも粘着テープで固定してるのですか?それとも他の方法で固定しているのか?教えて下さい。
ネットで調べても分かりませんでした。

BRZ に関する質問

基本はそうですね。
2箇所ピンが出てますが。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2479875/car/2013678/3423884/note.aspx これは86ですがBRZも一緒です。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

18歳で免許取った後 300万円のBRZを買おうと思います そのとき、ローンって通りますか? 通らない場合どうすれば良いでしょうか。

BRZ に関する質問

ローンは前年度収入で判断されます。
ローンを組む場合は最低でも2年程度の職歴が必要です。
ちなみに学生はローン上では無職と同じです。
アルバイトは審査基準になりません。
前年度の収入がない場合はローンの審査以前の問題です。
どこのローンも通りませんよ。
300万のローンは新社会人の給料じゃ通りませんよ。
あなたの場合はよくても80万ぐらいまでです。
>通らない場合どうすれば良いでしょうか。
親から借りる 親戚から借りる あきらめる どれかでしょうね。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

トヨタ86&スバルBRZどっちに乗りたい?

BRZ に関する質問

ああ、全然86だね。
BRZは荒れた路面にいくと路面追従性悪いからね。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

86とBRZについて質問です。
エンジンはスバルが両方とも作ってますが、シャシーなどの足回りなどもみんなスバルが作っているのでしょうか? 86とBRZの違いは内装だけなのでしょうか?

BRZ に関する質問

どちらも同じ車です。
(国交省届出の車両形式が同じ) エンジンの直噴技術はトヨタから技術供与されたり、ボディのデザインをトヨタ主導で行なわれてはいますが、基本的な設計製造は富士重工/スバルです。
違いは内外装の細かな部分のみです。
(バンパーデザインが違うとか、エンブレムが違うとか、内装のステッチ色がちがうなど)

BRZに関する回答

BRZに関する質問

ロータスはBRZのエンジンが欲しかったようですがトヨタが拒否したと聞きました 提示された金額が少なすぎたのでしょうか?

BRZ に関する質問

ロータスが使用するには、英国での現地生産などによる安価なエンジン供給でなければダメでしょう。
エリーゼに搭載してる1ZR-FAEは、トヨタの英国工場で生産されている車種の基本エンジンです。
BRZのエンジンを使用するなら、富士重工業がイギリスや欧州で現地生産するなどして1ZR-FAEなみのエンジン供給価格でなければロータスはペイできないはず。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバル BRZのグレード「S」について。
キーレスのプッシュスタートが付いてると思いますが、セキュリティー(イモビライザー)って 付いてますかね? 数年前にもらったカタログでは、セキュリティー付きと表記してありますが、今のカタログには表記してありません。

BRZ に関する質問

付いてますよ。
メーカーWebサイトのスペック表を見る限り、全グレード標準装備となっており、Sのみアラーム付きとなっておりますね。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバルのBRZの運転席シートをホンダにモビリオに取付したいのですが可能ですか? また、必要なパーツなど教えて頂けませんか?

BRZ に関する質問

>ホンダにモビリオに取付したいのですが ポン付けはまず合わないです シートレールの 現物合わせの加工作業が必要になります

BRZに関する回答

BRZに関する質問

86、BRZのインテリアパネルを脱着した際、クリップがダッシュボードの中へ落ちてしまいました。
落ちたクリップの回収方法が分かる方教えてください。

BRZ に関する質問

オーディオ左側の横長のパネルですかね? たしかにあそこの3つのクリップはパネル外した時一緒に外れて落ちやすいですね。
回収方法はグローブボックスを外して取るのが手っ取り早いと思いますよ。
ダンパーを外せばグローブボックスは簡単に外れるので回収できるかと。
もし落ちたクリップからカタカタ音がしないのであれば、新しいクリップをディーラーに注文するのもアリですね。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

JAF公式戦についてです。
3月のジムカーナに出場予定です。
ミドルシリーズです。
B車両ということで、車検に通れば改造制限なしです。
その車検精度についてです。
受付車検はどのように行われますか?? 気になる点として、決して性能に関係ない点です。
ヘッドライト、テールランプは車検対応を証明できません。
ヘッドライトは光軸も怪しいです。
いずれもしっかり取り付けられ、機能もし、見た目上の問題はありません。
形状も純正と同じです。
あとフルバケの背中が隙間テープで緩衝しただけです。
また、シートレールとフルバケの接続部のボルトを長いボルトに変え、ロングナットをかまし、座席をあげてます。
受付車検がどのような感じかということと、上記内容が引っかかるかどうか、よろしくお願いします。
車種は86です。
86brzスイスポクラスのGT1586クラスです。

BRZ に関する質問

違う地区なので断言は出来ませんが... 光軸は見られませんよ。
テールランプは、真っ黒で確認できない、とかそういう場合は危険かもしれませんが ユーロテールとか入ってる程度なら、まぁ黙認されるんじゃないでしょうか? バケットの背中も、たぶん突っ込まれないと思います 本当は、正規の奴をつけたほうがいいんですけどね 受付車検ですが、主に見られるのは ・バッテリーやブレーキのマスター等のテーピング ・室内の荷物を下ろしてあるかどうか ・ヘルメット(10年規定)や服装 ・バケットの取り付け(手で揺すったときにガタが無いかどうか) ・4点の取り付け(左腰をシート共締めは基本アウトです) ・ゼッケン これくらいですかね 別に、その場で車検を通すわけではないので... ※あくまでも、他地区で、ミドル戦や地区戦の手伝いに行って見てただけですので、あしからず... 一番無難なのは、主催のショップに行ってB車で出るんですけど大丈夫ですかと聞いてくることじゃないでしょうか...

BRZに関する回答

BRZに関する質問

スバル車が好きな彼へスバルデザインの腕時計をプレゼントしようと思っているのですが、BRZ仕様しか見当たらず悩んでいます。
スバルデザイン(車種が限定されていないデザイン)の腕時計をご 存知の方、 もしくは車好きな彼がもらってうれしいデザインの時計をご存知の方、 教えてくださるとうれしいです。
予算は5万円程度で考えています。

BRZ に関する質問

スバルは、時計メーカーオリエントと提携して、 ニュル等のレースに参戦しています。
おそらく、BRZ仕様というのもこのオリエント製と思われます。
そのオリエントとスバルSTIのコラボ限定時計の今年版が 2016年1月15日から限定販売されます。
詳細は、この正月明けに分かると思いますが、 予算がオーバーしてしまうかもしれません。
下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.subaruonline.jp/topics/news_151212.html 予算オーバーの場合は、スバル×セイコーの ダイバーズウォッチがあります。
価格は、51,840円で360本限定です。
時計としての評判が高いセイコーのダイバーズウォッチですので、 スバル好きの人なら、もらったら嬉しいと思います。
https://www.subaruonline.jp/subaru/fashion/FHMY15055000/ 時計は、シューズと同じように、ファッションや気分によって 付け替えられるので、何本あってもありがたいです。
(ただし、女性ではそれを嫌がる人もいるようですが。
) 是非、素敵な時計を見つけられると良いですね。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

BRZ/86の純正バックランプリアフォグASSYなんですが光軸調整用のネジ的なやつ(ヘッドライトの光軸調整ネジと同様)が付いてますがあれは使えるものなんでしょうか?ふと思ったので気になりました

BRZ に関する質問

光軸調整が必要なのは、ヘッドライトだけですね。
つまり、バックフォグには、無意味と言う事です。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

トヨタの86、BRZ、マツダロードスター、ホンダS660等スポーツカーは値段が高すぎるとネット意見がたくさんあります。
かつてのハチロク、ユーノスロードスター、ホンダビートに比べたら確かに 価格数値は高いです。
しかし、当時の経済や車の品質、安全性を比べたら今のスポーツカーの価格は適正なのか高いのかどちらかわかりますか?

BRZ に関する質問

適正価格か否かは解りません。
仮に190万円代でND5RCを商品として纏めていたならば車重は1100kgを軽く超えているか、超えない場合はFFか、FRならあんなに凝ったアシ廻りではなくストラットとセミトレの組合せ、ダンパーはボルト締めではなく交換不可のプレス可締めでデフはLSDではないオープンデフで内装はしょぼく、シートはトヨタ的ながさつな仕上がりになっていたでしょう。
高くてもカッコイイのがスポーツカーの華なので今のND5RCの価格は商品としての説得力は一定程度はあると思います。
が、気がつくとグレードによっては300万超え。
排気量1500CCの日本車の価格とは言い難くついていけない方は多いでしょう。
このクルマはそういう方を見切り、メーカーが考える理想を追究しているのでウケはどうしても悪くはなります。
スポーツカーらしいとも言いますが。

BRZに関する回答

BRZに関する質問

トヨタ86とスバルBRZ、レビンとトレノの様に双子の様な車を教えてください

BRZ に関する質問

王道ですが日産のS13と180SXなんかはどうでしょう

BRZに関する回答