匿名さん
スポーツカーを購入するにあたっての質問です。
現在ラリーをやりたいと考えていて情報収集をしているのですが、 自分はスポーツカーを乗ったことがありません。
ラリーを考える前はモトクロスをやっていたので最初からスペックの高いものに乗るのは自殺行為だと思っているのですが、車の場合駆動方式に違いがあり最終的な駆動方式を初めから練習していた方がいいのか排気量の小さいFFかFRで悩んでいます。
ステップアップするのであればFF→AWDかFR→AWDかどちらがいいのでしょうか? 最終的に現行で発売されているWRXSTiを購入できればと考えています。
その前の下積みとしてどのような車に乗ればいいのか?はたまた最初から安いインプを買って何台も潰した方がいいのか? どのような車が最初の一台にふさわしいのか理由も添えて教えていただけると助かります。
ちなみに今考えている車が スイスポ ノートnisumo フィットRS ヴィッツGz デミオ(ディーゼルorガソリン) インテグラR シビックR WRXSTi この辺りの車も考えています。