匿名さん
車検の専門家の方教えて下さい。
今陸事にきてラインに通したのですが、 タカタのエアバッグの件に絡み2016年1月から エアバッグ警告灯なども検査対象に なったようです。
この辺りをご存知の方に教えていただきたいのですが、エアバッグ警告灯が常時消灯していてもNGでしょうか? 当方ニュービートルなのですが、エアバッグ警告灯が点灯しておりますテスターで診断しましたら、イモビライザー関係の不具合でインストルメントパネルのエラーが出ており、警告灯を消しても消えません。
エアバッグ警告はテスター診断で消せました。
今日は限定検査証をもらって帰ったのですが、さて同対策しようかな・・・と考えています。
アドバイスなどありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m