匿名さん
ホンダゼストスパーク(DBA-JE1)がリコールの通知を受けました。
インフレータが運転席と助手席に付いておりますが、運転席のみの交換でした。
運転席は「タカタ製で、助手席はそれ以外であるので交換しない」 と言われました。
ホンダディーラの工場長は当初「ダイセル製」と言っておりましたが、書面で確認書の提示を求めたら、「タカタ製」以外と訂正された。
どこの会社製のものかも、車両の構成部品表も見せてくれません。
お客様センターへ電話をしても同様で、しつこく質問をしたら恐喝まがいで、怒鳴られる始末でした。
同一車両で、製造所の異なるインフレータを採用することはあるのでしょうか。
ホンダの自動車のディーラに勤務する善良な社員の皆様は これで間違いないのでしょうか?お答え願います。