匿名さん
水道工事の仕事をしている者です。
先日、新しい水道管の設置のため、路地を工事していました。
道幅はそんなに広く無いので、車両通行止めにし、ガードマンを路地の入り口二箇所に立たせ、ユ ンボの前に1人立たせていつも通りに施工していました。
後ろから自転車が通るらしく、ガードマンがこちらに注意を促し、自分はユンボに乗っていたため動きを止めて穴の中にバケット(穴を掘る所)を止めました。
すると後ろからヨロヨロと自転車が通って行き、危ないなと思って、「危ないから端通って!」と言った瞬間カラーコーンの隙間から穴に落下。
穴の深さは150cm以上あり、落ちた衝撃で自転車は壊れ、運転してた高校生は大きな怪我は無かったのですが舗装に頭を掠めたらしく額が切れていました。
高校生は救急車とかいらないから自転車を弁償してくれといい、おそらく自宅?の電話番号を渡してさっさと帰って行きました。
ガードマンに聞けばケータイいじりながらイヤホンをしていたらしいです。
後日、連絡して確認した所、ケータイもいじっていないし、ユンボに引っかかってよろけたと言い、狭い路地を工事するならもっとやりようがあったはずだといい、親が対応してきました。
親会社に連絡が行ったらしく現在対応中です。
ユンボを運転していた自分に責任がある、と言うのが向こうの言い分らしいですが、ガードマンを立たせ、穴もカラーコーンとバーで塞いでいたのでこちらに不備は無いはずですが心配です。
もし慰謝料とかになったら私も支払わなければならないのでしょうか? 長文申し訳ありませんでした。