匿名さん
2005年式のトヨタ タコマwキャブ4000cc 4wdですが 昨日より走行中に下廻りから異音が発生しました。
聞こえる場所から、おそらくプロペラシャフトのユニバーサルジョイント部であると思いニッ プルよりグリス注入しましたが音は消えません。
(センターのジョイント付近から音聞こえます)ちなみにグリス抜けてたのか、はみ出るまで2、3回のレバー分はいりました。
タイヤ1回転につき一回金属のパキッていう音がなり、速度上げるとタイヤ回転数に伴って回数も多くなるような状況で通行人にも聞こえるレベルの音です。
みなさんに何か思い当たる経験があればと質問しました、よろしくお願いします。