匿名さん
車について教えて下さい。
私、日産Y33 グロリア後期型に乗っています。
グランツーリスモです。
走行距離は、18万キロになります。
サスのみで車高を下げています。
1: フロントから軋み音が聞こえてきました。
特に段差を乗り越えると発生します。
何の音なのでしょうか? 2: スカイラインR33の、ブレーキ(ローターとキャリパー)を、移植流用は可能ですか?ポン付けできますか? また、その時、マスターシリンダー等も替えた方がいいのですか? 3: 車高調を考えているのですが、アーム類も見直した方が良いのですか?車高調のみって、アーム類に無理負担が、ノーマル時よりかかりますか? 素人なので 詳しく教えて頂けますか? 宜しくお願いします。