匿名さん
原付で日本一周をしたいと甥っ子(大学生)が言いだしました。
そこで私が所有しているホンダモンキー(20年前のモデル)を 貸してほしいと言ってきました。
今バイトをしまくって旅費を貯めて梅雨開けぐらいから出発予定 にしてるみたいです。
モンキーやキャンプ用品一式を貸すつもりです。
モンキーはエンジン、車体もほとんどオーバーホールを済ましてます。
125ccのスクーターもあるので「それに乗って行け」と言っても 原付にこだわって「ゆっくり日本中を見てみたい」と言ってます。
しかもスマホも持っていかないといい「持っていったら頼ってしまい 出来る限り自分の力で行く」と言ってます。
そんな甥っ子を応援したいのですが不安もあります。
そこでお聞きしたいのですが ・期間はどれくらいかかりますか?(本人は5か月予定) ・費用はどれくらいかかりますか?(本人は40万予定) ・メンテナンス技術どこまでは必要ですか? (レバー交換、オイル交換、バルブ交換、チェーンが 外れた時の対処、荷物パッキングぐらいは教えます。
) 甥っ子は体力はあります。
(ラグビー歴4年) ミッションも乗れます。
(借り物CB125で日帰りツーリング 数回経験あり) 大型リヤキャリヤ(自家製)タンクバックも装着します。
念の為ロードサービスの加入もします。
引きこもりがちだった甥っ子が積極的になったきたことがうれしく 私もできるだけ応援したいと思ってます。
あと、なにかご指導があればご伝授お願いします。