匿名さん
JZX100のエンジンからの異音なのですが何が原因なのでしょうか? クレスタの1JZ-GTE搭載のMT載せ替え車です。
数週間前に購入したばかりなのですが、車を試乗した時にはエンジンが既に温まっていたので 音に気付けなかったです。
1997年式の13万8千キロ走行です。
異音なのですが ・エンジンが冷えている時にエンジンをかけるとカラカラ音がする なんかメタルを損傷した時の音に似ています、、。
・エンジンが温まると音は消える、エンジンを吹かしてもカラカラ音はしません。
加速も遠距離ドライブも問題なし。
前の日曜日に200キロ位走りましたが 全然問題なかったです。
・でもエンジンが温まると今度はエンジンのカバー(2500 TURBO VVT-i と書かれて い るカバー) の下あたりからウィンウィンって感じの何かがすれているような音がしま す。
・エンジンオイルや冷却水などは問題なし、オイルが減ったりもしません。
水温も純正のメータを見る限り問題なし。
アイドリングも問題なし。
・エンジンのかかりも問題なし、朝一でも一発でエンジンがかかります。
何が原因だと考えられますか? ディーラーは忙しくて今年中には予約が取れなさそうなので ちょっと心配です。