匿名さん
クラッチインの回転数について マジェスティ250(SG03J)なのですが、プーリーやらクラッチを外して脱脂して組み付けると正常に戻るのですが 100km(距離)ぐらい? 走行後、今までクラッチインの回転数が4000ぐらいで加速もよかったのですが、何かのタイミングで2200Rpmぐらいでクラッチが繋がる仕様になってしまい発進時のクラッチジャダーがうるさくなります 加速も出だしが遅くなります。
なぜしばらく経ってからこの症状が出るのでしょうか、原因はなんでしょうか?純正プーリーで16g×8にしていて、クラッチは最近新品に交換してあります 少し心当たりと言えばDAYTONA強化ベルトにした事ぐらいです