daytonaまとめ

daytonaの新着ニュースまとめ

daytonaに関するよくある質問

daytonaの知りたいことや、みんなが疑問に思っている daytonaに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので daytonaへの疑問が解消されます

daytonaに関する質問

シグナスxのse12jに乗っています。
エンジンが純正、KEIHINのビックキャブ、DAYTONAのパワーフィルターをつけています。
mjやsjを高くしてもプラグに色が着きません。
後、朝はエンジンがかから ないです。
セッティングはやらなきゃ出ないのはわかっています。
ですが、およそどれくらいを入れればよいか教えてください。
純正mj105 sj38

daytona に関する質問

ビックキャブって言っても何πのものか分からないし 付けているマフラーによってもセッティングは変わってくるし プラグの焼け色については、少し走ってみないとちゃんとした色はつきません

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

平成26年式マグザムのヘッドライトをonoffにしたいのですが、下記の商品は取り付け可能ですか 商品説明欄に平成10年以降は取り付け不可と記載されていたもので。
デイトナ(DAYTONA) ヘッドライトON/OFFスイッチ ハンドルクランプタイプ 21705

daytona に関する質問

付く付かないで言えば付くけど。


平成10年以降はヘッドライトが常時点灯じゃないと整備不良になるので取り付け不可になっている訳です、スイッチでの操作もダメ。
昼間消灯状態で走ってると白バイの的になるよ?

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

ヤマハのDAYTONA(デイトナ)TW200E(1996年製)についての質問です。
ジャンク品を譲り受けてました。
転がして移動し、エンジンがかかるか試すも反応なし。
あきらめて移動しようとしたら、後輪にロックがかかり動かなくてしまいました。
移動できるようにできないでしょうか? 当然見てみないとわからないとは思うのですが、ヒントだけでもわかる方教えてください。
よろしくお願いします。

daytona に関する質問

ギヤが入っていないか、確認。
最悪、とりあえずチェーンを外すになります。
ホイールロックの場合は、ブレーキ確認

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

ライブディオ SR(97年式) ディスクブレーキに乗っていますこの度CDIを変えようと思いまして https://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8A-DAYTONA-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0CDI-%E3%80%90%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96DIO-36244/dp/B001D4HX1Q このCDIはつけたらリミッター解除になるのでしょうか?

daytona に関する質問

ディスクブレーキだからSRってわけではないぞ! ライブDIO-SRという車種は94-96年式だけだ。
97-99年式モデルはライブDIOディスクブレーキ車とライブDIO-ZXがある。
97年式ライブDIOならその商品が適合します。
でもPOSHの方がCDIの性能が良い…らしい。
リミッターカット…うん、まぁそうだね。

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

《500枚っ!!》 YAMAHAのCrypton110使用中です。
オイル上がりかと思いピストンリングを交換しましたが白煙が止まりません。
下がりの方も整備しようと思います。
バルブシールを探して いるのですが、中華YAMAHAはショップの風当たりが強烈でDIYするしかありません。
現地のPL品番はわかっていますが、寸法的なことまでは公開されておらず、国内流通品でどれが互換できるかわかりません。
KITACOやTAKEGAWA、Daytonaあたりで使えるものを教えて下さい。
できれば商品リンクも貼っていただけると助かります。
お礼は500枚です。
宜しくお願いします。

daytona に関する質問

互換もなにも、パーツナンバーで純正品を注文すれば済むのでは? 1JD-E2119-00は価格未定ですが在庫有りとなっています。
4S9-E2119-00は在庫有り227円で買えます。

daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

ウインカー内蔵テールランプ配線について 私自体電気に詳しくないのでおしえていただきたいです。
先日、ヤフオクにてdaytona675のウインカー内蔵のテールランプを購入しました。
しかし、 車体の方からウインカーの配線が4本(左右2本ずつ)テールランプの方からのウインカーの配線が2本と本数が合いません。
ネットで検索していたら下記写真のようなものがございました。
この製品以外に取り付ける方法はありませんか?

Daytona に関する質問

電気以前に、法を学べよ馬鹿たれ

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

デイトナ(Daytona) メインジェットセット ミクニ丸型特大タイプ #60-#85 各1個93983 このメインジェットはエイプ50のノーマルキャブにつけれますか?

Daytona に関する質問

付けられません。
そもそもエイプのキャブはケイヒン製です。
ケイヒン全ネジ型大タイプ 等で売っているものが使用可能です。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

DAYTONA製 COOL ROBO EASY TALK 3をお持ちの方に質問です。
ただいま出先で、誤操作(確かAとプラスとM長押し)により、赤のLEDが点灯しっぱなしになり、どのボタンを押しても反応しなくなってしまいました。
公式サイ トに行きweb取扱説明書を見ましたが、データが見つからず…お手元に説明書がある方、ご教授願いませんでしょうか。

Daytona に関する質問

取説ってこれですかね。
http://www.coolrobo.net/easytalk3/img/common/easytalk3.pdf

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

質問お願いいたします。
デイトナ(DAYTONA) ボアアップキット ハイパーヘッドバージョンアップキット 74461 この商品を取り付けました。
シリンダヘッドあたりから、カチカチとタペット音のような音がして、結構気になります。
同様のキット組まれている方いましたら、どんな感じか教えてほしいです。
バルブクリアランスは0.05で調整。
念のためバイク屋さんでも調整してもらいました。
シリンダーヘッドを交換すると音は止まります。
デイトナに問い合わせるも、純正よりは大ききなるだろうくらいの返事。
キタコのキットは静かです。
もともとこんなものならいいんですが、純正やキタコではまったく音がしないので、とても気になります。

Daytona に関する質問

カムチェーン打音の可能性が有ります。
圧縮が上がった分、カムチェーンも緩みます。
調整してみて下さい。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

DAYTONA製のAF34型用の赤いCDIと青いCDIはそれぞれどれぐらい回転数が上がりますか?それと71ccにボアアップする場合はどちらを付ければいいでしょうか?

Daytona に関する質問

デイトナの赤の方が進角ですので レスポンスがいい変わりに頭打ちが早いです あと熱を持ちやすいので、ボアアップするのなら青の方がいいです

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

DAYTONA社製のウェイトローラーってどっちが表でどっちが裏なんですか?

Daytona に関する質問

パッケージ読みましたか? 表裏があるものは、片側から中の金属を差し込むため、周りの樹脂のかぶりに違いが出ます。
かぶりの多い方が表、少ない方が裏、表を回転と逆の方向に向けます。
なお、製造方法の違いで、表裏の区別のないWRもあり、この場合は、両サイドとも同じ形をしており、これで見分けます。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

再質問 赤帽トラックLE-TV1をオーバーヒートし、SUN製メタルエンジンシリンダーガスケットに交換しました。
現状は①~③状態で稼動しています。
(一般道を約50km/日走行) ①ラジエーター口よりエアーがブクブ ク多く出ています(沸騰?とエアー抜け)。
シリンダーヘッド(面研が不十分?)、シリンダーブロッルク(第2シリンダーのピストンスリーブが0.3ミリ位?少し飛び出ている。
又削ていないので面研不十分) ②暖房が効かなくなったので風量を2~3分くらいOFFしてONにすると暖かい風がでる。
水温センサー端子を擦って接触良くしてから(ラジエーターFAN動作開始温度が少し下がった (運転パネルの水温計)助手席前方からの沸騰音が出なくなった。
③エンジンオイルの色は黒くない、オイルキャップには水が混ざった白いオイルになっていない。
白い排気出ていない。
加速、スピードは悪くない。
銅板をエンジンシリンダーガスケットに加工後、シリンダーブロックに乗せて叩いて隙間を減らしてスプレイ液状ガスケット(パーマテックス コウタイネツG/Kフィット DAYTONA ) を銅板の両面に塗布して組み立てます。
またオイルストーンで面研します。
銅板厚はメタルガスケットと同じ(LE-TV1は1.2ミリ?)にします。
銅板は緑青さび発生しますか(LLC使用)? 寿命はメタルより短いようですが? なぜ銅メタルシリンダーガスケット市販されないのか? 11044KA202(SUN製HG807)を穴加工(メタルシリンダーガスケットの第2ピストンスリーブ部分と一部の穴を加工)したガスケットのほうが良い? オーバーヒートで少し変形したエンジンブロック、ヘッドをフライスによる平面出ししなくても、なました銅製ガスケットで面研加工で良い? やらかい銅を面研すると詰まりでオイルストーン寿命短くなる?

Daytona に関する質問

①…燃焼室から漏れたガスが“ブクブク”出てる。
②…ヒーター側に冷却水が回ってない。
③…ヘッドから直接、冷却水側へガスが漏れてるから、オイルが汚れない。
漏れを起こす透き間が狭いから、高圧のガスは漏れても、燃焼室へ冷却水やオイルがなかなか入らず白煙が出ない。
>なぜ銅メタルシリンダーガスケット市販されないのか? …焼き入れ・焼きなましの反応の仕方が鉄と逆だからでないかい?

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

【話題】ママチャリではなく「パパチャリ」…「88CYCLE」の先行予約開始! パパのための自転車「88CYCLE(ハチハチサイクル)」の先行予約が開始された。
「あさひ」と「Daytona」のコラボプロジェクトで、自動車のようにカスタムを楽しめる“パパチャリ”とも言える一台。
最大の特徴は、ロングテールフォルムを採用したデザイン。
後ろの荷台を大きくすることで子供をのせやすくなっただけでなく、多くの荷物を積むことが出来るようになった。
デザインイメージは、ピックアップトラックにインスパイヤされたもの。
荷台に荷物をガンガン放り込んで、ピクニックや子どもの野球の応援に出かけるときなどに使って欲しいという。
荷台に取り付けるカゴも、オプションで用意されている。
多くの荷物を積むことを想定し、後輪にはファットタイヤを装備。
また、積載量が多くなっても高い制動力を発揮するため、ディスクブレーキを採用した。
http://ennori.jp/4258/asahi-and-daytona-co-developped-88cycle このママチャリならぬパパチャリ、 イイね!と思いますか? ※ 引用質問問題なし ※ 回答以外規約違反(違反者は通報願います)

Daytona に関する質問

質問になっていない投稿 宣伝、広告的な利用 著作違反の丸パクリ 構ってちゃん 56歳独身童貞ロリコン機械工 猟奇さん、理解してますかぁ? みなさん、どしどし違反報告しましょう。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

フロントスクリーン(アクリル製)の補修について ↓こちらの商品、5cmほどヒビが入っています(割れています)。
http://www.daytona.co.jp/products/single-71063-genre-B13836 新品は イイお値段なので、補修をしたいと思っていますが、 ・自分で補修する場合の、手順や補修材を教えていただけますか? ・または、東京23区もしくは埼玉県南西部で補修してくれるお店はありますか? その場合の、料金のざっくりとした目安なんかも教えていただけますか? 補修跡が残るのはしょうがないと思っていますが、 どんどんヒビが大きくなっていくので、 最低限それを食い止めたいとは思っています。
よろしくお願いします。

Daytona に関する質問

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AB%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4/dp/B00940PF0W 専用の接着剤がありますホームセンターにも売ってますよ

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

バイクのスマホスタンドについて 詳しい方お願いします。
Ninja250にスマホスタンドをつけたいです。
バー↓ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8A-DAYTONA-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-78412/dp/B00D1PZI0S このバーに ホルダー↓ http://www.amazon.co.jp/dp/B00YC4PL40?tag=cielo06-22&camp=1027&creative=7407&linkCode=as4&creativeASIN=B00YC4PL40&adid=1Q7J6X3TXJ40XG2NGJM5 のホルダーは付けられますか? ボルト↓ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8A-DAYTONA-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-Ninja250-78759/dp/B00DDE0H1C ボルトはこれにします。
添付の画像にある通り、バーとボルトはこれで良いのですが、ホルダーが対応しているか悩んでおります。

Daytona に関する質問

径が22.2mmのバーに22mm~29mmのパイプに取り付けられるホルダーですから、使用は可能です

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

ジョグエボSA16J このリアサスは取り付けはできますか デイトナ(DAYTONA) ガスリアショック 300mm

Daytona に関する質問

0'1ZRエボ乗ってます。
300mmは長過ぎっしょ?? センタースタンド立てた時タイヤが地面に接地するんじゃないのかな?? ZRエボの純正が240mmなので・・・・ 260mm程度が限界じゃないのかな?? 260mmでもエアクリボックスに干渉しそうだったよ(ホント、ギリギリ(^_^;)) 自分は現状、260mm使ってるよ。
チャンバーの関係でセンタースタンド外してるし、キャブもPWK28入れてショートファンネル仕様なので干渉してないけど… あまりヒップアップすると乗り辛くなるよ!!

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

こんにちは。
イナズマ400のリアタイヤを探しています。
純正のサイズは170なのですが、値段が少し高いため180をつけようと思っています。
ネットで調べてみると180は履かせても大丈夫という意見が多数あったので心配はしてないのですが、自分がネットで買うタイヤが少し安いのでなにかまずいことでもあるのではと思い、質問しました。
170のものは大体、2~3万程度ぐらいなのですが、私が買おうとしている180のデイトナのものは1万切っています。
まあ、セール中ということもありますが、定価も1.6万とかです。
デイトナ(DAYTONA) 75965 マキシスタイヤMA-3DS 180/55ZR17 75965 これが自分が買おうとしているものなんですが、このタイヤいいと思いますか?それとも少し高いのを買ったほうがいいですか? バイクの目的はただ街乗りです。
サーキットとかに行ったりもしません。
回答よろしくお願いします。

Daytona に関する質問

個人的にはBS、ダンロップ、ミシュラン、etcなど実績のあるメーカーの物でないと怖くて乗れません(必ずしもハイグリップタイヤを指すものではありません)。
サーキット路面の方が摩擦係数は高くて一般道路の舗装の方が滑りやすいのですよ。
タイヤ代ケチって一コケ何万も修理代にかかることを考えたら少しでも良いタイヤを選びますね。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

triumphのdaytona675のような音のするバイクは他にはないのですか? あまりエンジンを回していない時のヒュンヒュンといった吸気音や、停車時のいかにもメカニカルな感じの音が魅力的です。
3気筒に限らずあの音に似たバイクは無いでしょうか?

Daytona に関する質問

私が乗った中では無い。
というかエンジン回してないときは普通である一定の回転数で急に野太くなるのが675です。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

スマートdio AF62 にDAYTONAの原付一種用ローダウンリアショック( http://www.webike.net/sd/533721/1000131113431094/ )はポン付け出来るのでしょうか?取付長的に可能と考えているのですが、意見を聞きたいです。

Daytona に関する質問

寸法からすると微妙な感じ・・・ ダメ元でやってみるしかないかも。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

Jogのウエイトローラーセッティングについて質問です! この前から色々とセッティングについて質問させていただいております。
昨日四時間ほど駆動系と格闘して、遂に満足のいくセッティ ングが出たのですが、ウエイトローラーが純正よりも重いのにセッティングが取れたのです。
自分は無知なもので、今までウエイトローラーセッティングは重くするのはセッティングがとれないと思っていました。
ちなみに、下のようなセッティングです。
3WFベルト 磨耗無し(コンベックスで計測) キタコ プーリー&フェイス 細ボス用(TYPE X) 90387-133X8 純正細ボス(37.1mm) 社外ワッシャ(0.5mm) 純正ZRマフラー ウエイトローラー 7.5g×3、6g×3 吸気系純正のまま DAYTONA 赤箱 これで加速よくて70kmまでいきます。
ハイスピードプーリーなのでもう少しいくかなと思ったのですが、自分自身のウエイトがかなりあるので…笑 質問なのですが、何故純正のウエイトより重いグラムでセッティングが出たのでしょうか?? オール純正の時より加速もよくなっているので、疑問に思いまして…

Daytona に関する質問

ただ細ボスにしてリモコンJOGの長いボスにしてワッシャー入れてベルトを落とし込んだ分出だしで1速発進よりも更に良くなりWRを重くしてもパワーバンドを外さないからです。
又、赤箱により低速トルクが上がっているのと、キタコプーリーはあまり低速を犠牲にしていないのでその重さでもセッティングが出たと思います。
ただその重さで70km/hは伸びが足りないですね。
自分は体重72kgありますが、70km/hまでは一気に出て80km/hまで伸びますよ。
2ストは下を良くすると上が犠牲になり、上を良くすると下が犠牲になりがちですが、あなたの場合はまだ良くなると思います。
ちなみに3YKマフラーは低速トルクがいいので、もう少し煮詰めれば下を殺さず80km/hは出ると思います。

Daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

バイク カブ50が再度エンスト状態になりまして、分解せずに直せないものでしょうか? アマゾンで、キャブクリーナを検索しましたが、買えそうなのは KURE [ 呉工業 ] クリーナーキャブ (420ml) キャブレタークリーナー [ 品番 ] 1014 [HTRC2.1]KURE(呉工業) AZ(エーゼット) 強力 キャブレタークリーナー 420ml ムースタイプ F215 [HTRC2.1]AZ(エーゼット) デイトナ(DAYTONA) 18496 プロ・キャブコンディショナー 18496[HTRC 3]デイトナ (Daytona) が見付かりました。
分解はちょっと出来そうにありません、、 BAを狙わない回答はいらん!

daytona に関する質問

BAなんか狙ってる人いるんかい? たまにいるのは知ってるけど、そういう人は質問者の意に沿う回答しかしない。
つまり太鼓持ちってこと。
で、回答。
何が悪いかもわからないでキャブクリと。
エンジンってキャブだけでできてるわけじゃないし。
それで直るなら修理業者なんかいらないよね。

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

クラッチインの回転数について マジェスティ250(SG03J)なのですが、プーリーやらクラッチを外して脱脂して組み付けると正常に戻るのですが 100km(距離)ぐらい? 走行後、今までクラッチインの回転数が4000ぐらいで加速もよかったのですが、何かのタイミングで2200Rpmぐらいでクラッチが繋がる仕様になってしまい発進時のクラッチジャダーがうるさくなります 加速も出だしが遅くなります。
なぜしばらく経ってからこの症状が出るのでしょうか、原因はなんでしょうか?純正プーリーで16g×8にしていて、クラッチは最近新品に交換してあります 少し心当たりと言えばDAYTONA強化ベルトにした事ぐらいです

daytona に関する質問

クラッチミートの回転数はクラッチスプリングが影響します。
クラッチスプリングを変えてみたらいかがでしょうか。

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

バイクのサイドスタンドホルダーを購入したいと思っています。
候補としてはDAYTONAスタンドホルダーと同等品です。
停止時の使用方法は分かりますが、走行時はどこに収納するものでしょうか? ホルダーに付ける紐が付属しているようです。
使用されている方、是非、教えてください。
http://www.daytona.co.jp/images/family/7856/7856_1_ll.jpg?1

daytona に関する質問

以下のサイトの商品インプレにひもの使い方がでています。
http://www.webike.net/sd/9512575/ ひもは回収し忘れないようにホルダーにとりつけ、反対側のフックをハンドル回りにひっかけておきます。
そうすれば発進時にフックが目に入り、回収し忘れが防止できます。
持ち運びはひもごとどこかに収納します。
バイクがなにかわからないので収納があるかわかりませんが、車載工具入れとか簡単な収納スペースはないのですか?

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

XJR400用 (”07 最終型)ビキニカウルを探しています。
※デイトナ(DAYTONA) 【AR Breaker(ARブレーカー) ビキニカウル】 XJR1300('07)/DPブルーメタリックL 上記は XJR1300用なんですが、XJR400用(”07 最終型)のビキニカウルを販売しているサイトを教えて下さい。
宜しくお願いします。

daytona に関する質問

デイトナからXJR400用は販売されてないので、販売しているサイトは無いです!

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

ns-1についていたdaytonaのパーツ。
中古でns-1を購入したのですが、daytonaの写真のようなものが付いていました。
この部品はなんの役割をするものなのでしょうか?配線も外れていてほんとついているだけみたいな感じだったのでどのようなものなのかじぶんでは全くわからないです。

daytona に関する質問

デイトナ サンダーボルトCDIでしょう。
チューニングに合わせて3段階に点火時期を調整できます。
リミッターカットくらいで後はノーマルなら1のままでOK。

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

バイクの質問です。
トライアンフの「DAYTONA675R」のことですが、生産終了したというのは本当なのでしょうか? また、このDAYTONA675Rを来年の4月辺りに買いたいと思ってもいるのですが 、もし生産終了が本当なのだとして、正規ディーラーで新車で購入することは可能でしょうか? 予想でもいいので教えていただければ幸いです。

daytona に関する質問

ストリートトリプル800の発売の話がでてきているようですから、ストリートトリプル675は生産終了になる可能性が高いかと思います。
デイトナは、MVアグスタF3 675の登場でレースでは3気筒の優位性は無くなってしまったことで、そのまま生産終了ではないかと思われます。
どこぞのディーラーでは675を積んだ車種は全て生産終了とアナウンスしているようです。
もしくは、MVアグスタF3 800のように、レースレギュレーションにとらわれることのない車種としてデイトナ800とかが出るかもしれません。

daytonaに関する回答

daytonaに関する質問

中国興産のDAYTONAオイルとSEAHORSEの違い 欧州各メーカーの認定国産メーカーオイルの中国興産 製のSEAHORSEとDAYTONAの違いが分かりません。
メーカーのサイトに掲載しているPDFを確認すると同じ 内容が記載されています。
グレードは、5w-40です。
個人での問い合わせ先が無いので知っている人教えてください。

daytona に関する質問

ペール缶だと容量が違う。
デイトナは18.9L シーホースは20L シーホースの方がフィーリングがいい

daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

AF35についてです。
CDIを変えようと思っているのですが。
今現在付いているCDIは、純正で5ピンです。
社外品の、POSH&DAYTONAどちらかにしようと思っているのですが。
純正5ピンの場合4ピ ン、6ピンどちらを使用すればよろしいですか?

Daytona に関する質問

なぜピン数で選ぼうと思ってるのか疑問… 車体番号メモって用品店行って店員に聞けば適切な回答をしてくれるよ。
エンジン番号は関係ないからね、車体番号が重要。
ライブDIOにZXエンジン載せ換えててもZX用CDIは使えない

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

2005年式のドラッグスター250に乗っています。
マフラー交換でデイトナ製スリップオンマフラーにしようと考えているのですが 2008年以降用となっています。
以下URL http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8046/ これはやはり付けられないのでしょうか?? もし付けられた場合 なにか不具合が発生するのでしょうか? DS250 バイク整備に詳しい方など教えてくれると嬉しいです

Daytona に関する質問

装着は出来るだろうが… せっかく社外マフラーにしたのに 「思っていたほどの音ではなかった」になるかも。
この商品は『排ガス規制用』に造られた物だから 当然、音もおとなしくて静かです。
外観が好みなら、 イージーライダースや横浜ライニングからも出ています。
適合する年式を購入することをおススメします。

Daytonaに関する回答

Daytonaに関する質問

apeに"デイトナ(DAYTONA) チューブレスワイドアルミホイール/5スポーク 4.00×12 48735"は着けることはできますか?教えて下さい。

Daytona に関する質問

数字の 48735 という部分が商品番号です。
商品番号から調べると、エイプ100のリヤ用です。
お乗りのエイプが100であればリヤに取り付け可能です。
ただ、デイトナのエイプ用ワイドホイールは既に廃番なので、在庫のある店か中古でしか手に入れられません。

Daytonaに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)