匿名さん
純正リアカメラの映像が映りません。
お世話になります。
愛車(プリウスα)についていたディーラーOPのナビ(デンソー製)を取り外し、パイオニア製のオーディオを取り付けたのですが、その際、オーディオの液晶画面にリアカメラ映像を映せるということで、4ピンカプラー→RCA端子変換の接続キットを購入して取付けましたが、説明書通りに接続しても映像が映らず困っています。
バック信号はちゃんと認識しているようで、バックに入れると画面が真っ黒になって、注意を促すコメントだけは表示されます。
ただ、カメラ映像は映っていません。
原因を見つけるために純正ナビに戻して、間違った配線に接続していないか確認しましたが、リアカメラの映像端子と思われる4ピンカプラーだけでは映像は映らず、機能の分からない8ピン(うち配線されているのは3ピンのみ)のカプラーも接続しないと映像が映らないところまでは判明しましたが、検索しても、2つのカプラーを社外オーディオに接続できるキットは見つけることができません。
できれば、純正カメラと純正の配線をそのまま流用したいと思っているのですが、どなたか電装に詳しい方、ご助言を願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。