匿名さん
16年式ムーヴ[L150]のATF交換についてお尋ねします! 現在97000km走行ですが、サービスマニュアルを見たところ、ATF交換10万kmごと‥となっておりましたので、交換しようと思っております。
状態は変則時のショックや滑りなどの体感できる不具合もなく、ATFの色もそんなに汚れているようには見えない状態です。
交換の際はディーラーにてメーカー指定のATFに交換をするつもりです。
そこで、皆様のご意見をお聞きしたいのですが、過走行や古い車の場合ATF交換をすると故障の原因になる‥などの噂がありますよね? 町の整備工場でも、ATに異変がないのなら下手にATFは交換しない方がいいよ、と言われた事もありました。
指定オイルを使いメーカーが推奨している交換時期(交換推奨走行距離)で交換するのであれば問題ないでしょうか? それでも交換後に不具合が出た経験をお持ちの方や詳しい方がおられましたら、ご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。
宜しくお願い致しますm(__)m ※ディーラーで交換後に万が一、不具合が出た場合、通常は保証して貰えるものなんでしょうか?