ランボルギーニ・特別仕様車「アヴェンタドールS・ロードスター50th Anniversary Japan」の”地(黄緑)”が納車した模様

2018-04-13 11:22

ランボルギーニ・特別仕様車「アヴェンタドールS・ロードスター50th Anniversary Japan」の”地(黄緑)”が納車した模様

昨年、東京都内にて開催したランボルギーニの一大イベント「ランボルギーニ・デイ」より、ランボルギーニのフラッグシップフェイスリフトモデル「アヴェンタドールS・ロードスター」の特別仕様車「アヴェンタドールS・ロードスター 50th Anniversary Japan」が発表されましたが、今回その特別仕様車が名古屋にて納車された模様。 このモデルは、日本での販売50周年を記念した、「火」「水」「地」「風」「空」の5台要素をテーマとした日本限定5台(各要素1台ずつ)のみの特別仕様車となります。 発表自体は昨年の10/20(金)だったのですが、既に完売済となっており、当時の時点では「水」をテーマにしたモデルが公開されました。 今回名古屋にて納車された個体は、「地」をテーマにした黄緑色ベースの一台となっています。 特別デザインのボディカラーは、相当に複雑な塗装技術を用いていると思いますが、こうした複雑な黄緑にブラックカラーのカーボンファイバ製フロントガラスフレームやハードトップが露出することで見事にブレンドされ、メリハリの強い一台に仕上げられています。 ちょっと見にくいですが、インテリアのシートバックには"地"の文字が刺繍され、ブラックのアルカンターラシートに黄緑のアクセントカラーが加えられています。 センターコンソールにあるエンジンスタートのフリップも、おそらく黄緑色?なのかもしれません(「水」をテーマにしたモデルもフリップは水色になっている)。 この特別仕様車のスペックは「アヴェンタドールS・ロードスター」と同様で、排気量6.5L V型12気筒自然吸気エンジンを搭載し、最高出力740psを発揮。 0-100km/hの加速時間は僅か3.0秒にて到達します。 具体的な価格帯については不明ですが、最低でも7,500万円に到達するのが妥当なところでしょうか。 国内外では同じカラーを見ることのできない非常にプレミアの高い特別モデルだと思います。 ランボが日本に来て50周年の記念車50Anniversary Japanがの1台目の青が東京で納車されましたが、2台目は緑で、4月8日に名古屋で納車されました。 カッコいいですね〜! FBより pic.twitter.com/MvrqjWv07m — ごろにゃん (@LibertyWalk0912)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-04-13 11:22 325 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)