僅か25台生産のランチア・新型「ストラトス」。追加オプションで600馬力までチューン可能に

2018-02-14 14:24

僅か25台生産のランチア・新型「ストラトス」。追加オプションで600馬力までチューン可能に

来月より開催のスイス・ジュネーブモーターショー2018にて登場予定のランチア・新型「ストラトス」。 イタリアの自動車メーカ・ランチアが1973年から1978年に492台のみ製造されたスポーツモデルとなりますが、Manifattura Automobili Torino(MAT)とNew Statos Gbrの共同開発により誕生します。 ※Manifattura Automobili Torino(MAT)は、アメリカが生み出したハイパーカーモデルScuderia Cameron Glickenhaus「SCG003」や欧州のハイパーカーモデル・アポロ「IE(Intensa Emozione)」、そして最高出力5,000psを発揮する「デヴェル16」を開発したメーカ。 今回発表される新型「ストラトス」は、ピニンファリーナがデザイン・組立てを担当し、フェラーリのスペチアーレモデル「430スクーデリア」をベースとしたエンジンとシャシーを採用。 パワートレインは、排気量4.3L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載し、最高出力510ps→550ps以上を発揮するとのことですが、追加オプションにて約600psにまでパワーアップすることが可能とのこと。 「ストラトス」は、2010年に一台だけ「430スクーデリア」をベースに設計・生産され、その後更に生産数を増やす計画がありましたが、オリジナルデザイナーのピニンファリーナが、フェラーリの許可に無しにボディの生産をすることを拒否したため、結局は量産化されることはありませんでした。 しかし、今回は8年という長い年月が経て、MATとNew Statos Gbrの共同開発によって25台の生産が実現されます。 しかも、25台生産されるうちの1台はかなり高価なモデル(価格9,350万円からのため、特別モデルは1億円超えは確実)になるとのことで、どのような装備を纏って登場するのか非常に気になるところ。 なお、「ストラトス」は既に12名の顧客からオーダーを受けているとのことで、ジュネーブモーターショー2018開催までには完売する可能性が高いといわれています。 【関連記事】 ・あのランチア「ストラトス」が最新モデルで登場!550馬力、価格9,350万円から(2018/2/10投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-02-14 14:24 182 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)