ハスラーとは違ったダイハツ「CAST」三兄弟!

2015-10-06 00:00

ハスラーとは違ったダイハツ「CAST」三兄弟!

こんにちは、しのぴーです。9月の頭にダイハツからキャストという新しい車が発売されたがパッと見ハスラーに見えると思ったのは私だけでしょうか?完全にハスラーを意識している気が、キャストが求めていたのは、、、、、可愛らしい丸目ランプフロント、リアともに丸型のランプを採用しており、幅広い人気を獲得できそうだ。デザイン重視でも室内は広々!デザイン性を優先したエクステリアを採用するものの、車内は大人4人がしっかり座れ、ラゲッジスペースは深底仕様で背の高い荷物も収納可能だ。ダイハツ新技術「Force Control」を採用外から車に加わる力と車から外へ伝わる力を制御する技術が注ぎ込まれている。軽量かつ強度のあるDモノコックや滑らかな走り、乗り心地を実現した「Dサスペンション」。そしてスムーズな加速を実現する「Dアシスト」などの採用したことにより「軽」の枠を超えた軽自動車となった。ルーフはツートンのDラッピングルーフはボディと別色を採用している。新型コペンでも採用されているDラッピングでツートンカラーに!※ ダイハツのスポーツ軽自動車「コペン セロ」のここがスゴイ!!異なるCAST三兄弟CAST ACTIVA(キャスト アクティバ)アクティバは、アウトドアの若者をターゲットにしているのか?スタイルに比べて30mm高くなっていてタイヤも165/60R15を履かせているいるため悪い道での走破性がいい。またグリップサポート制御とDAC制御を採用しており軽自動車としてはダイハツ初採用となる。グリップサポート制御とは?名前の通りグリップ状態をキープしスリップしそうな時にサポートしてくれるシステムだ。空転した車輪に制動力、もう片方の車輪に駆動力を伝えてくれるので滑りやすい路面や凸凹の道でも安全な発進ができる。DAC(ダウンヒルアシストコントロール)制御とは?インパネにスイッチが付いておりオンにすると、雪道や下り坂などの滑りやすい急な斜面で自動的にブレーキ制御を行ってくれるシステムだ。タイヤのロックを防ぎ一定車速を維持することで安定した降坂を実現した。雪が降る地域に住む人にとっては助かる機能だ。ちなみに、このような機能はハスラーも備わっている。CAST STYLE(キャスト

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2015-10-06 00:00 233 CaCaCaのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)