フェラーリ製SUVの名称は”サラブレッド”を意味するプロサングエ?「セグメントで最も楽しいクルマとなる」

2018-09-20 00:05

フェラーリ製SUVの名称は”サラブレッド”を意味するプロサングエ?「セグメントで最も楽しいクルマとなる」

そして同時に発表されたのがおそらくは新型SUVであろう「プロサングエ(Purosangue)」の存在。 このプロサングエについては「ボディ形状のひとつ」として「クーペ」「スパイダー」に次ぐものとしての表記であり、新型SUVの車名ではなくフェラーリが「SUV」という呼称を避けるために用いたボディ形状の呼称で、アウディでワゴンを指す「アバント」、アストンマーティンでの「シューティングブレーク」といった感じなのかもしれません。※ワゴンやSUVはファミリーカーっぽい印象があり、それを避けたいメーカーもある

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-09-20 00:05 219 Life in the FAST LANEのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)