ホンダ「パイロット/HR-V」がデザイン一新で登場。車内Wi-Fiの特別なサービスも充実

2018-07-03 10:50

ホンダ「パイロット/HR-V」がデザイン一新で登場。車内Wi-Fiの特別なサービスも充実

ホンダのクロスオーバー/SUVが大幅アップデート ホンダの8人乗りSUVモデル「パイロット」とサブコンパクトクロスオーバーモデルの「HR-V」が大幅アップグレードにて登場(何れも海外専売モデル)。 新たな外観と改良されたパワートレイン、改善されたオンボード技術をもって、「パイロット」が7月16日、「HR-V」が7月24日にホンダディーラにて販売(価格帯は不明)されることが確定しています。 今回販売される各モデルには、物理的な音量ボリューム、Apple CarPlay&アンドロイドオートの統合、そしてホンダ・センシングといった機能性を備え、特にホンダ・センシング技術においては、「パイロット」が全グレード、「HR-V」がEX以上のグレードにて標準装備されます(2022年までには、アメリカにて販売されるホンダ車両全てにホンダ・センシングが統合化される予定)。 コンパクトクロスオーバー「HR-V」はどう変わる? 上の画像にもありますが、最新モデル「HR-V」ではサブコンパクトクロスオーバーとして、新たなスポーツ&ツーリングトリムやスタイリングの向上、コネクティビティの改善、CVT&四輪駆動、可変比電動パワーステアリング、防音機能を充実させています。 ホンダ・センシング機能(衝突軽減/ロード・ディザスタリレーション/レーン・キープ・アシスト/アダプティブ・クルーズ・コントロール)においても、EX以上のグレードにて標準装備されます。 8人乗りSUV「パイロット」はどう変わる? 続いて、8人乗りSUVモデルの「パイロット」については、よりアグレッシブなフロントフェイスとスタイリングに加えて、新しいハンズフリーパワーテールゲート、洗練された9速AT(ツーリングとエリートトリムと呼ばれるグレードにて利用可能)が装備されます。 他の技術的なアップグレードとしては、4G LTE車内Wi-Fi機能やBlu-Rayストリーミングビデオ機能搭載の大型リヤエンターテイメントシステム、キャビントーク車載用PAシステム、キャビンコントロール、Apple CarPlay&アンドロイド・オート搭載のディスプレイオーディオタッチスクリーンが含まれています。 ☆★☆ホンダSUV関連記事2選はコチラ!☆★☆ ・「ヴェゼル」の兄弟車か?ホンダが南米向けにコンパクトSUV「WR

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-07-03 10:50 114 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)