更に過激となって登場?!トラック仕様のダラーラ「ストラダーレ」プロトタイプモデルをキャッチ

2018-04-01 11:12

更に過激となって登場?!トラック仕様のダラーラ「ストラダーレ」プロトタイプモデルをキャッチ

昨年末にブガッティ「ヴェイロン」をはじめとるするハイパーカー/スポーツカー/F1/KTM X-Bow等の開発に携わってきたイタリアメーカであるダラーラが、2シータスポーツクーペモデル「ストラダーレ」を販売しましたが、これに引き続くトラック重視となる特別な「ストラダーレ」のプロトタイプモデルをキャッチ。 今回目撃されている「ストラダーレ」のプロトタイプモデルは、レーシングモデルからインスパイアされたデザインとなっていますが、ブラックとホワイトの分厚いカモフラージュにより、詳細なデザインは不明となっています。 サイドから見てみると、そのデザインは何ともアブノーマルで、フロントガラスやルーフ、サイドウィンドウが一体型となったまさしくレーシング仕様。 ドア開閉方式としては、ル・マンスタイルのガルウィング・ドアを採用してくると思われ、車内への進入はかなり容易になると思われます。 なお、エンジンオプションについては不明となっているも、恐らく公道仕様モデル「ストラダーレ」と共通の排気量2.3L フォード製直列4気筒エコブーストエンジンを搭載すると予想。 トランスミッションは6速マニュアルギアボックスを採用し、駆動方式は後輪駆動、車体重量は公道仕様モデルが僅か855kgと非常に軽量になるため、それよりも更に軽くなります。 0-100km/hの加速時間は3秒以内と言われています。 Reference:CARSCOOPS 関連記事:イタリアのダラーラ「ストラダーレ」が遂に世界初公開。5年間で600台生産、価格は約2,000万円から(2017/11/16投稿) ブガッティ「ヴェイロン」をはじめとるするハイパーカー/スポーツカー/F1/KTM X-Bow等の開発に携わってきたイタリアメーカであるダラーラが、2シータスポーツクーペモデル「ストラダーレ」を販売スタートしました。 この個体は、オプションとなるフロントやルーフ、ドアを追加することで、ミニマリトスピードスターからクーペボディ変換できるカーボンファイバボディを搭載のハードコアモデルとなり、今後5年間で生産する車両数は600台(年間120台)を予定しており、諸費用等無しの車両本体価格だけですと約2,010万円からの販売となります。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-04-01 11:12 80 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)