トヨタが謎のハイブリッドコンセプト「GR HVスポーツ」を発表。タルガトップ&エンジンスターターはまさかのシフトノブ?!

2017-10-06 22:20

トヨタが謎のハイブリッドコンセプト「GR HVスポーツ」を発表。タルガトップ&エンジンスターターはまさかのシフトノブ?!

今月末より開催予定となっている東京モーターショー2017にて、トヨタは新型スポーツモデル「スープラ」、「クラウン・コンセプト」、新型「センチュリー」、「SF-Rコンセプト」といった多数のモデルを発表予定となっていますが、ここに来て新たなコンセプトモデルとなる「GR HVスポーツコンセプト」を発表することが判明しました。 この「GR HVスポーツコンセプト」は、"GR=Gazoo Racing"の略称から来ており、ハイブリッドエンジン搭載し、新型「スープラ」と「スポーツ800」からインスピレーションを受けたスポーツモデルとなります。 デザイン的には、若干キャデラック風であったり、現行「86」であったりと、様々なモデルがモチーフになっているようにも感じられますね。 ちなみに、この個体は、フロントエンドやリヤエンド、LEDヘッドライト、小型ブーツフードスポイラー、リヤディフューザー、タルガトップを持つ非常にスポーティな一台で、ボディカラーもマットブラックをチョイスしてくるとは何ともグッド。 パワートレインについては、未だ詳細化されていないものの、恐らく全く新しいハイブリッドパワートレインが搭載すると思われるものの、駆動方式は後輪駆動(FR)の可能性が高そうですね。 しかも、トランスミッションはATと6速MTをラインナップするとのことですが、マニュアル+ハイブリッドという組合わせは中々に聞いたことがなく、どういった技術を用いるのか非常に気になるところ。 ちなみに内装のデザインはこんな感じ。 センターダッシュボードに配置されるボタンの数々が非常に大きく且つシンプルな配列となっていますね。 ちなみに、このモデルでの一番の驚きはセンターコンソールのこちらのシフトノブ。 レッドの持ち手となっている部分は、実はフリップ式となっており、その中にはエンジンスタータースイッチが搭載しているという、何とも近未来感のあるデザインですね。 こんなところにボタンを配置するというのはトヨタらしくない部分ではありますが、ある意味一皮むけたデザイン性であり、一体どのようなスペックを持つのか非常に興味が湧いてくる一台ですね。 Reference:CARSCOOPS

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-10-06 22:20 154 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)