【ムエタイって!何で弱いのですか? 】→ ①極真は喧嘩には不向きです。
世界大会優勝者の(松井先生)(緑先生)も、顔面ありの太気拳に顔面をボコボコにされ、流血しておりました。
松井先生も緑先生も蹴り技が世界最高峰ですが、顔面に食らうのを恐れて、蹴り技が思うように出ないまま負けてしまいました。
②ボクシングはバンテージやグローブで拳を守られているので、あのボクシングの破壊力で自ら骨折や断裂や捻挫をしてしまい、拳が壊れて二度と試合に出れなくなり、実践には不向きです。
③キックボクシングは路上アスファルト喧嘩だと、倒されてマウントをとられます。
喧嘩は腰から上への蹴りはご法度です。
④ムエタイはルール上、腰から上の蹴りが義務付けされているので、③同様に実践には不向きです。
======================= 結論です♪ 一番実践に使えて強い立ち技格闘技は武道の伝統空手がダントツ1位でしょう。
特に協会の矢原先生や田中先生は極真の故:大山先生自ら逃げてしまったからね!
アスファルト に関する質問