純正コピー品(中華・台湾製?) 純正コピー品と思われる商品がオークションにて多数出品されています、これらのクオリティの低さについては度々、知恵袋でも話題になっていたと思うのですが?なかなか出品数が減りません、これは需要と供給のバランスが取れている?(購入者が多い?)のでしょうか。
自分もバイクの部品を買ったことがあるのですが新品でも形を成しているだけで、製品としては到底納得できるものではありませんでした、それ以来、かならず純正の新品や中古を購入しています、たとえばミラーのメッキが半年で落ちてしまったり、ウインカーなら水が入る、プラスチックが硬化してすぐ折れる割れる、接触不良等、何もいいとこありません、オークションでは値段も純正の半分以下ですが、すぐ壊れてしまい再度購入したら(最初から)純正品で直せば良かったと後悔したこともありました。
私以外にもこういう経験した方、多数いらっしゃると思うのですがコピーのバイク部品についてどう思われますか?それとも純正品並みにクオリティは上がっているのでしょうか? また明らかに純正品のコピーと思われる商品についてメーカーやオークション関係者は対応しないのでしょうか? 賛成、反対意見またはこれは危険だった等、参考にしたいのでよろしくお願いします。
中華クオリティ に関する質問