高齢者の運転について。
私の家の前は一方通行道路なんですが、今日逆走してきた老人が運転するクラウンと家から出たらすれ違い、ここ一方通行だよ!!と少し声荒げに言ったら、おまえ何様だ?? と車から降りてきて言い争いになりました。
結局ぶつくさ文句言いながら去っていきましたが、今度は左折と直進のみしかできない交差点で右折してきた老人がいて、私は先頭車だったのでだめだよ!!的な仕草したら窓あけて文句言ってきました。
コンビニにタバコ買いに行くと前の客(年配女)が店員と何かくだらない質問責め、立ち去ったかと思えば、唐揚げ棒用意しておいて!とこんな始末。
一体最近の高齢者は何考えているんですかね??今日3回もこんな出来事ありました。
私は仕事がトレーラー運転手しているため、交通ルール守らない方(特に標識など見ない方)が取り分け目につき、こんなドライバーと走りたくない、後ろ付いて走るのがとにかくイライラしてきて、高齢運転者に憤りすら感じはじめる事がしばしばあります。
皆様方のお住まいにもこんな高齢ドライバー、マナーのなっていない高齢者たくさんいますか?単独事故を起こすのは構いませんが、巻き添えになるのはごめんです。
仕事柄、長距離運転があるのですがノロノロ運転の先頭車が高齢者、自分が5、6番目で走っている時、2、3番目走っている方は追い越しもしないで先頭高齢者にくっ付いて走っている。
。
。
これも非常にイライラしてきます、法定速度より遅いスピードです。
全長17メートルあるので対向車が来ると思うと5台抜きは辛い時もあります。
非常に仕事にも悪影響及ぼします。
高齢者免許返納は強制的にならないのでしょうか?いい加減にしてもらたいです
運転マナー・交通ルール に関する質問