レジャーフィッシング(雑誌)の見出しについて 今日コンビニで見かけた上記雑誌ですが、表紙に「アジング、メバリング」と書いてありました。
アジ、メバルは魚の名前で、かなり違和感を覚え、たとえば「趣味の山野草」という雑誌の表紙に「ゼンマイング、ワラビング」と書いているのと同じではないかと・・・ まあルアーで釣るということなんでしょうが、エギングあたりからおかしくなってきている気がします。
ジグで釣る、ジギングが影響しているのでしょか、ただジグは英語なので理解できますが、アジングってイラッ 何年か前から釣り番組は茶髪の●●男優や●●女優みたいのばかり出てきて、競輪や競艇番組みたいで見る気がしません。
個人的感想、愚痴で申し訳ありませんが、昨今の釣りのこの傾向、みなさんはどう思われますか? 色々意見をお聞かせいただけたら幸いです。
レジャー に関する質問