タコメーターの針が動かなくなったため、調べてみたらECUから回転パルスが出力されていませんでした。
回転パルスを出すためのECUの入力は何になりますか? 因みにECUは一度壊れてしまったの で、純正中古の動作良品に交換済みです。
車両はS14シルビアのSR20DEでNAエンジンです。
SR20DE に関する質問
SR20DEの知りたいことや、みんなが疑問に思っている SR20DEに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので SR20DEへの疑問が解消されます
タコメーターの針が動かなくなったため、調べてみたらECUから回転パルスが出力されていませんでした。
回転パルスを出すためのECUの入力は何になりますか? 因みにECUは一度壊れてしまったの で、純正中古の動作良品に交換済みです。
車両はS14シルビアのSR20DEでNAエンジンです。
SR20DE に関する質問
クランク角センサー。
こんにちは! シルビアS14 NAのデスビについてですがSR20DEのエンジンならデスビは車種問わず取り付けが可能なのでしょうか? またどなたかデスビキャップとローターの部品番号を教えてください! よろしくお願いいたします!
SR20DE に関する質問
>デスビキャップとローターの部品番号を教えてください! ディーラーへ問い合わせてください。
品番分かる人は、ほぼいません。
サニトラ GB122 を15シルビア オーテックバージョン SR20DEと6速マニュアル換装します。
プロシャはワンオフで作りますが。
デフは何用を着ければ良いでしょうか? サニトラ純正だと、ス ピード誤差がありそうです。
また、キャブからインジェクションの場合、燃料ポンプはどうしたら良いでしょうかか?
SR20DE に関する質問
なんか楽しそうですね。
S12のホーシングそのまま流用とか?(デフ自体はR180?使えるかどうか分かりませんが…)
ニッサン アベニール 警告灯 昨日、ダイナモをリビルト品に交換したのですが、その直後から警告灯が点いてしまいます。
点く警告灯はバッテリー、ABS、エアバッグの3つで、常に点灯ではなく、付 いたり消えたりします。
諸元は ニッサン アベニール H12年式 GF-PW11 SR20DE です。
走ってても止まってても、つきますが初めはバッテリー警告灯、その後ABS警告灯、その後エアバッグ警告灯が点いて、消えたと思ったら点いての繰り返しです。
バッテリー残量OK、充電もしているようで、それ以外は異常ありません。
ダイナモ交換後はコンサルなどで設定直しとか必要なのでしょうか?
SR20DE に関する質問
設定はありません。
充電系統の不具合だと思います。
オルタネーターを含め再度、点検ですね。
シルビア S15のクラッチなんですが SR20DE用の強化クラッチを探してるのですがどれもターボ用なのですがターボ用でも使えるのでしょうか?
SR20DE に関する質問
ミッション側が異なるんでダメだった記憶があります ターボ無でクラッチだけ強化するとかえって他の 駆動系の負担が増えるから純正で十分です
シルビアs15スペックSの触媒について質問です。
サーキットを走っているのですが、排気効率を上げたいので手軽に触媒ストレートを取り付けてみようかと思います。
(もちろん公道ではつけません) 低速トルクの減少は気にしません。
動画を撮影してるので、音量upも少ししたいのもあります。
ほとんどのサイズが76.3~80πしかありません。
(一応適合車種にSR20DEと書いていりました) 自分のメインパイプ(中間パイプ)は60πです。
触媒も60πとディーラーに言われました。
仮に76.3パイの触媒を取り付けたとしますと、触媒後からの中間パイプも76.3パイに取り付けなければいけないのでしょうか? そもそも76.3πや80πの触媒はそのままエキマニ(+フロントパイプ?)から取り付けられるのでしょうか? もしかしてエキマニも変えなければいけないのでしょうか?
SR20DE に関する質問
付かないことはありません。
プレスフランジの製品なら排気漏れを起こすこともあります。
ガスケットは60用を用意しましょう。
参考までに私の意見としては逆に50か54に絞りますね。
当然ワンオフとなりますが仕事柄お手のものですので。
SR20DETの180SX VQ35DEのV35スカイライン クーペ 2000ccのミドルターボ 3500ccのNAエンジン カタログ見ますと後者の方が馬力もトルクもありますが、魅力てきなのはどちらですか? 理由 も兼ねてお答えして貰えると嬉しいです (二車ともMT,FR前提でお願いします) 10代後半の頃ENR34という車に乗っていました四駆の2500ccのNAです。
サーキットなどを走るのにベース車を探していてこの二台が目に入りました 基本的にはドリ車にする予定です エンジン形式など間違いがありましたらすみません。
SR20DE に関する質問
個人的には180SXです。
理由は、まずパーツや情報がV35より多いのでいじりやすいと思います。
中古もたくさんあると思いますので、いろいろと選択肢が多いと思います。
あとはボディサイズや重量の問題で、180SXの方が小さくて軽いので ドリフトなら振り回しやすいと思います。
馬力やトルクがあれば加速はいいかもしれませんが、 コーナーでは重いとキビキビ走れません。
カタログ値での馬力やトルクはV35の勝ちかもしれませんが、 パワーウェイトレシオ(馬力あたりの重量)などで 比べればそんなに大差ありません。
パワーが足りないと思えば、いじって上げればいいですし、 180SXならそれもやりやすいと思います。
あとは重量税や自動車税など維持費が180SXの方が安いです。
ということで、180SXです。
逆に、ありふれた180SXじゃなくて、 ちょっと珍しいV35で行くというのもアリですけどね。
NA(SR20DE)のシルビア、180SXに乗っている人に質問です。
サーキット等で速さを追い求めてる人は特に教えて欲しいのですが、 NAのまま速くするチューニング、どんなことしてますか? (もちろんドリフト系の方も!) エンジン、吸排気、足廻り、ボディ、etc... 自分のシルビア、180SXのチューニングメニューを自慢してみてください!
SR20DE に関する質問
軽量化しかないでしょ。
ターボからNAが勝てる要素がコーナリングスピードしか無いんだから。
で、そうなってくると、やる事が決まってくるね。
とにかく踏める足。
結局NAの場合、FFの方が楽で速いんだよねー。
シビックいいよー。
やっぱり買い替えかな。
>ドリフト どうでもいい。
速さの競技じゃないしね。
SR20DEについて 180sxのNAに乗っています。
オイルキャッチタンクを付けようと思ったんですが、エンジンヘッド? のブローバイが出るところから管が2又に分かれていて、片方はスロットルの方へ伸びているんですが、片方はプラスチックのボックスに繋がって、結果的にエアクリボックスに繋がっています。
こちらの方は何なんでしょうか?どちらか引っこ抜いてもよろしいのでしょうか? 車に詳しくないのでよろしくお願いします。
SR20DE に関する質問
> 片方はプラスチックのボックス それが純正のキャッチタンクです。
ブローバイ配管が2系統になっているのは、片方がインマニに接続され、インマニ圧力が負圧の領域ではそちらからブローバイがシリンダ内に導入され、ガソリンと一緒に燃焼します。
全開領域ではインマニ負圧が相対的に減るので、エアクリーナー側の流速の速い吸気に引張られ、シリンダ内に入ります。
SR20は基本的にブローバイ量の多いエンジンのため、エアクリーナー側はキャッチタンク付として吸気管内のオイル汚れを防いでいます。
180SX後期SR20DEでエアクリの位置をバッテリーの位置と入れ替え、ショートサクション化しました。
180SX後期SR20DEでエアクリの位置をバッテリーの位置と入れ替え、ショートサクション化しまし た。
すると、セルモーターも回って一度エンジンがかかるものの、すぐエンストしてしまいます。
しかし、スロットルをエンストしない用開けながらだと走ります。
エアフロセンサー抜いたらアイドリングはします。
わかる方回答よろしくお願いいたします
SR20DE に関する質問
興味を持ったので調べてみたところ 2012年に同じような改造を行い同じような不具合を 起こした車両が知恵袋で質問されていましたが、 具体的な解決方法は記載されていませんでした。
面倒な確認方法になりますが、 ノーマルに戻して不具合が出てるかから始め バッテリー移設で不具合が起きるか ショートサクション化して不具合が起きるか確認する 必要があるかと思います。
現状ではバッテリー移設に問題があるか、 ショートサクション化に問題があるのかわからないので 個々に問題点を潰していくしかないと思われます。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80025 GoAuto
4月30日 80332 GoAuto
4月12日 84359 GoAuto
4月11日 84454 GoAuto
4月1日 87272 GoAuto
3月26日 88945 GoAuto
3月21日 90566 GoAuto
3月20日 90652 GoAuto
3月10日 93481 GoAuto
3月8日 94260 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80025
4月30日 80332
4月12日 84359
4月11日 84454
4月1日 87272
3月26日 88945
3月21日 90566
3月20日 90652
3月10日 93481
3月8日 94260
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86890
3月22日 98055
3月15日 100097
3月16日 92369
3月11日 94802
3月9日 94502
2月20日 103667
2月10日 110498
2月11日 102863
1月13日 124976
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073