匿名さん
対処方法を教えてください、自分はガソスタで働いています、先日、車のエンジンからカタカタゆってる車が入ってきました、点検をした所オイルがない状態でした、お客様に確認してもらい交換をし ました、その時は音が小さくなったのですがしばらくしたらまた戻ってきて店の前でエンジンがとまりました、次にオイルは入っていたのでバッテリーにケーブルをつなぎエンジンをかけなおしたらかかりました、そのまま説明をして送り出しました、しばらくするとお客様から電話があり車が止まったとの連絡をうけました、とりあえず店で車を預かり、整備工場に取りに来てもらいました、ここからが教えてほしいです、お客様の車はまず二年前の車検ステッカーが貼ってあり、車検証が車にない状態でした、お客様にその事を伝えて車検証を持って来てもらいました、車検証をみたらまず車検は二年前に切れていて、なおかつ車検証の名前と実際に運転してる方の名前が違う状態で話を聞いたら、元カノに車を何ヶ月か前にもらって乗っていたという事でした、教えてほしいのはたとえば直すとしてもスタンドの保険はどうなるのか?、車検証の名前と実際乗ってた人と全然ちがうので誰にどう話すのか?、警察には届けたほうがいいか?、などの対処方法が整理がつかないので教えてください、長文ですいません、宜しくお願いします。