匿名さん
年末年始の高尾山について質問です。
この大晦日に一人で高尾山に行こうと企画しております。
登山の経験はそれなりにあるのですが、高尾山は初めてです。
ウワサによると、人で溢れているとの事。
それでも一度は行ってみたい。
どうせ行くなら元旦にお参りしようと考えました。
そこで質問です。
A 夜に登り、年明け早々にお参りし、下山するパターン。
B 未明に登り、初日の出を拝み、お参りするパターン。
どちらがお勧めでしょうか? また、他のパターンもありましたら教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。