匿名さん
深夜の首都高にいる黄色い作業トラックについて。
お世話になっております。
よく深夜に首都高を走行していると、黄色いボディーに黄色のランプを複数個ルーフにつけた作業トラックを見かけます。
大概、2~3台で追従走行しています。
路側帯に止まっている場面も何度か見た事があります。
とにかくあの黄色いランプが目立って、見かける度に気になっていました。
あのトラックはどんな作業をするトラックなのでしょうか。
トラックの背面が道路標識(工事中のマークや車線規制のマーク)みたいになっている車両も見た事ありますので、あれは工事中を知らせる為の車両なのだと思いますが、他の車両はどんな役割があるのでしょうか。
色々な形をした車両がある気がします。
黄色いSUVのパトロールカーの仲間みたいなものですか。
乗っている方は道路公団の方なのでしょうか。
宜しくお願い致します。