匿名さん
長距離の通勤において、125ccと250ccのバイクはどちらがいいですか? MT車前提でお願いします。
8:30始業なんですが、訳あって60kmほど離れた職場に通う事になりました。
車は所有しておりません。
年齢は18歳、男です。
普通自動二輪を持っております。
すべて舗装された県道・国道です。
CBR250、Ninja250、R25あたりで探しているんですが、125ccだとやっぱりきついですかね? 親父のファミリー特約が付けれるので、保険料が安くつきます。
250ccのバイク特約(セローで契約してます)もありますが、それでも結構な負担額です。
実際燃費は125ccの方がいいし、維持費も結構差がありますし…。
ちなみに125ccの候補はGN125です。
荒天時は電車とバスを乗り継いで行きます。