匿名さん
海外の"日本車"について 日本の自動車メーカーは、ホンダを皮切りに現地生産の車や地域限定車なんかを出してますよね。
日本のメーカーだけでなく、アメリカやヨーロッパのメーカーも出してますが、海外で売られている"日本車"で「これだったら日本でも売ってほしいなぁ~」って車が良くあると思います。
皆さんのご存知の車の中で、そういう車ってありますか? できれば理由もお願いします。
以下は俺が日本で売ってほしいと思う車です。
トヨタ アイゴ…トヨタは平凡なんて言わせない車種。
iQは意外と地味だけど、この車なら(iQよりは)売れるだろうし売れたら目立つと思う。
レクサス・ES…GSと同じクラス、尚且つFFでGSより安価に設定すれば、レクサス最量販車になる可能性も(CTがあるから無理か…)。
HSの上級車種として。
ヴァーソ…幅は広いけど、スパシオの後継。
幅が広い分、スパシオよりも居住性は上か。
ウィッシュとシエンタの間を埋めて、目指せ打倒フリード!!! ハイランダー…クルーガーの海外での後継車。
ハリアーはもう古い、その後継として。
車格はヴァンガードよりも上だから、オンロードSUVでのトヨタブランドのトップとして。
日産 キャシュカイ+2…デュアリスの海外モデル、そのストレッチタイプ。
7人乗りで、アウトランダーやヴァンガードに対抗できる。
マイクラC+C…1500台だけ売られたが、コンパクトなスペシャリティカーとして常時売っても良い。
リヴィナジェニス…サイズ的にはフリードやシエンタの少し上くらい。
このクラスに日産が参入するとしたらこの車だろう。
ただし、日本人には名前が難しすぎる(笑) ホンダ シビック…欧州モデルのハッチバック。
フィットの販売数に影響が出るかもしれないが、セダンよりは売れるかも… アキュラ・MDX…一時期ホンダ扱いで売っていた。
少し大きいけど、CR-Vより高級車っぽい。
アキュラ・RDX…売ればフォレスターと並ぶかっ飛びSUVになれる。
CR-Vはカジュアル路線に戻して、高級感はこっちに移すべき。
アキュラ・ZDX/アコードクロスツアラー…日本では"インスパイア~"か(笑)。
独特の立ち居地で、BMWX6と同じくらい目立つと思う。
スバル トライベッカ…でかいけど、非常識なほどではない。
フォレスターの上級車種として。
三菱 パジェロスポーツ…格好良すぎる(笑)。
アウトランダーと被るかもしれないけど、それにパジェロの性能を持たせたか。
スズキ XL-7…SUZUKIの旗艦として。
長くなりましたが、回答宜しくお願いします。