匿名さん
キャシュカイを日本で発売してくれい!と思うのは俺だけか?
匿名さん
キャシュカイを日本で発売してくれい!と思うのは俺だけか?
ローンが組めず現金(キャッシュ)買いになりますが予算は大丈夫ですか?
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
キャシュカイを日本で発売してくれい!と思うのは俺だけか?
キャシュカイを日本で発売してくれい!と思うのは俺だけか?
キャシュカイ に関する質問
ローンが組めず現金(キャッシュ)買いになりますが予算は大丈夫ですか?
海外の"日本車"について 日本の自動車メーカーは、ホンダを皮切りに現地生産の車や地域限定車なんかを出してますよね。
日本のメーカーだけでなく、アメリカやヨーロッパのメーカーも出してますが、海外で売られている"日本車"で「これだったら日本でも売ってほしいなぁ~」って車が良くあると思います。
皆さんのご存知の車の中で、そういう車ってありますか? できれば理由もお願いします。
以下は俺が日本で売ってほしいと思う車です。
トヨタ アイゴ…トヨタは平凡なんて言わせない車種。
iQは意外と地味だけど、この車なら(iQよりは)売れるだろうし売れたら目立つと思う。
レクサス・ES…GSと同じクラス、尚且つFFでGSより安価に設定すれば、レクサス最量販車になる可能性も(CTがあるから無理か…)。
HSの上級車種として。
ヴァーソ…幅は広いけど、スパシオの後継。
幅が広い分、スパシオよりも居住性は上か。
ウィッシュとシエンタの間を埋めて、目指せ打倒フリード!!! ハイランダー…クルーガーの海外での後継車。
ハリアーはもう古い、その後継として。
車格はヴァンガードよりも上だから、オンロードSUVでのトヨタブランドのトップとして。
日産 キャシュカイ+2…デュアリスの海外モデル、そのストレッチタイプ。
7人乗りで、アウトランダーやヴァンガードに対抗できる。
マイクラC+C…1500台だけ売られたが、コンパクトなスペシャリティカーとして常時売っても良い。
リヴィナジェニス…サイズ的にはフリードやシエンタの少し上くらい。
このクラスに日産が参入するとしたらこの車だろう。
ただし、日本人には名前が難しすぎる(笑) ホンダ シビック…欧州モデルのハッチバック。
フィットの販売数に影響が出るかもしれないが、セダンよりは売れるかも… アキュラ・MDX…一時期ホンダ扱いで売っていた。
少し大きいけど、CR-Vより高級車っぽい。
アキュラ・RDX…売ればフォレスターと並ぶかっ飛びSUVになれる。
CR-Vはカジュアル路線に戻して、高級感はこっちに移すべき。
アキュラ・ZDX/アコードクロスツアラー…日本では"インスパイア~"か(笑)。
独特の立ち居地で、BMWX6と同じくらい目立つと思う。
スバル トライベッカ…でかいけど、非常識なほどではない。
フォレスターの上級車種として。
三菱 パジェロスポーツ…格好良すぎる(笑)。
アウトランダーと被るかもしれないけど、それにパジェロの性能を持たせたか。
スズキ XL-7…SUZUKIの旗艦として。
長くなりましたが、回答宜しくお願いします。
キャシュカイ に関する質問
メーカーに限らずディーゼル+MTなら欲しいなぁ。
マツダにしろホンダにしろいいディーゼルあるのになぁ。
英国製シビックの5ドアディーゼルなんて良いらしいですぜ!!
新しい車を買いたいのですが、正直言って候補がありすぎます。
どなたか協力お願いします!! 候補は、・キャシュカイ(逆輸入)・セレナ・ランディ・ボクシー・フリード・フォルクスワーゲン、テュウラン・シャラン・スカイラインクロスオーバーです。
キャシュカイ に関する質問
フォルクスワーゲン、テュウラン>?ティグアンの事?トゥーランの事?ティグアンであればSUVとしては性能良いですが値段を考えればスバル・フォレスターで十分。
トゥーランであればミニバンとして使うのなら小さい。
日本車とくらべても使い勝手がよくないと感じます。
その点新型のシャランは日本車を相当意識していますからVWでミニバンを選ぶならシャランでしょうね。
キャシュカイは不要じゃないですか?国産の左ハンドルって威張れないし不便だし。
バッチだけ替えれば十分でしょう。
欧州日産車のキャシュカイを日本で乗りたいのですが、どこで購入可能ですか?
キャシュカイ に関する質問
並行輸入を扱う業者に頼んで、個人輸入するしかありません。
国内の販売店で購入することはできない車種です。
輸入から登録まで+200万円以上かかりますよ。
日産デュアリスの欧州仕様キャシュカイの後期型テールランプが欲しいのですが、安く買える方法わかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
キャシュカイ に関する質問
株式会社エスエッチhttp://www.sh-clc.com/ カスタマイズやってて欧州パーツも取り寄せしてくれますが、メチャ高いです。
しかも輸入に3~4ヶ月かかる場合もある。
スーパーチャージャーで低速領域のパワーアップと燃費改善(少なくとも同じ燃費)にする事はできますでしょうか? 某日産のSUVの四駆に乗っていますが1.5t以上の車重に対して馬力が137psと重いです。
それとこの4か月、燃費計で2キロぐらい燃費が悪化しています。
それで某有名チューナーに聞いたところ、スーパーチャージャーを装着すると燃費は 悪くなると聞いたのですが、燃費を悪化させずに街乗りを快適に乗る方法はないので しょうか? 圧縮比を高めてワンオフの等長エキマニにして排気効率を高くしてROMチューンする という方法をSky Activeを元に考えましたが、費用の割に効果が出ないという感じで しょうか? 本当はヨーロッパで大人気のキャシュカイの1.6Lディーゼルターボのエンジン載せ換えが 理想ですがクルマが2台買えるような金額がかかるので現実的ではありませんね。
やりたい事は10馬力ぐらいアップして1km/Lぐらい燃費を良くしたい事です。
出来ればも っと燃費かパワーが良くなればいいですが、両立しませんので。
キャシュカイ に関する質問
後付の過給機が必ずしも燃費の悪化につながる訳ではないのですよ。
特に燃費に対する件は詳しく書くと本っ当~に長くなる上に後付過給機とそれに伴う燃調のリセッティングが加わってしまうともう大変です。
スーパーチャージャー一つでもルーツ式や遠心式などありますしね。
後付であれば、個人的にはどの過給機(メーカーと大きさが大事)を使いどの店の誰が取り付けそしてセッティングするのかをまず一番に悩んだほうがいいと思います。
過給機は排気量を上げるのとは違いエンジンに対しての過給機の大きさとセッティングと乗り方で燃費を良くする事は大いに可能だと思いますよ。
新型キャシュカイを日本でも販売してくれませんかね? なぜならエクストレイルでは車高が高すぎてガレージに入らないのですよ。
キャシュカイ に関する質問
ほとんどいっしょかと思ったのですが、車高が違うんですか!? ちょっとだけライト周りのデザインだけかと思いました。
欧州版の足回りを手に入れれば、車はいっしょですからね。
キャシュカイは売らないと思います。
エクストレイルと統合されてしまったデュアリスですが、欧州やアジア(韓国でも、)新型のキャシュカイが販売され好調なようです。
国内でもエクストレイルのルックスは好きだけどもう少し小型の ほうが良いという人も多いのではないかと思います。
今後も新型デュアリス(キャシュカイ)は国内投入は無いのでしょうか? それとも市場の様子を見て投入する可能性もあるのでしょうか?
キャシュカイ に関する質問
大きさはちょっとだけ小さいですけど、見た目ほぼ同じですもんね。
なんか投入しないような気がします。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら