匿名さん
大物を釣った際のタモ網の入れ方を教えてください。
この前1m越えのドチザメがかかりました。
水面まであげて何とかタモに入れようとしたのですが、頭の方から入れようとはしても大き過ぎて体自体が入りません。
また口にかかっているラインが邪魔で頭というよりは、口から奥が入らないんです。
枠のサイズ的に横からは入りません。
そのため尾から入れないと無理なのですが、後方から入れようとすると当たり前ながら暴れてなかなか入りません。
この前は、最終的にラインの太さを信じて(針の糸が10号ラインだったため)胴体半分くらいをあげておき、尾から無理やり入れました。
ただこのやり方だとラインは伸びるし、糸が切れる可能性もあるのでやはり頭から入れたいなとは思うのですが、どうやってもラインが邪魔で入りません。
どうすればよいのでしょうか。
途中で見に来たおじさんは、頭入ったら糸緩めて!とか言ってましたが、頭を入れたところで緩めても身体を曲げて網から逃げ出します。