匿名さん
ショアからのヒラメ狙いです。
タックル選びで悩んでおります。
長文になりますがご教授お願い致します。
北海道でサーフや堤防からのヒラメ、鱒やらも、沖でナブラが立てばジグもキャストした いと思います。
ルアーはミノー、ジグヘッドでワームがメインです。
投げからルアーへ転向しましたがまだルアーを初めて1年くらいです。
初めてからは頻繁にネットで調べて勉強しているつもりです。
リールの手入れ等最低限はしていたので道具は大事にしていくつもりです。
本題ですがタックル選びで悩んでおります。
予算は4〜5万円で考えております。
まずロッドは D社ソルティストFF ラテオ S社ディアルーナ ルミナス(こちらは意見をいただきたいです) リールはS社しか考えてなかったのですがD社でもこれは素晴らしいなどあれば、バランスもご教授いただきたいです。
15ストラディック 13バイオマスターsw 15ツインパワー(swではない) エクセンスは大物で捩れがあると聞いたので長く使えないのかな?と思いました。
予算を考えるとこの中での組み合わせと考えております。
今回質問をするのも初めてのため不快な思いをさせてしまうかもしれませんがどうかお許しください。
長く見てこうした方が〜 一年くらいならこれで〜 などなど 組み合わせのバランス、ロッドのレングス、硬さ リールの型番、HG、XG バイオならPGも気になります! ロッドを安く済ませてリールのグレードを上げた方がいい! ロッドに投資してリールを一万円台にしろ!など アドバイス欲しいです。
今はS社の入門機を使っているので使い回しは考えておりません! PEの太さもアドバイス欲しいです! どうかよろしくお願い致します。