匿名さん
srx600(3sx)ストールについて教えて下さい(カスタム等はマフラーがスーパートラップで皿が6枚に変わっているだけです)。
先日愛車のsrxが不調を起こしたためバイク屋に修理を出した所インシュレーターがひび割れていて二次エアを吸っていた事がわかり交換しました。
これが関係しているかわかりませんが、交換してから、高速で走行中、減速しようとクラッチを握りシフトダウンさせると、たまにストールしてしまいます、そのまま惰性でクラッチを離して押し掛けみたいな感じで再度エンジンをかけています。
1.これは何か燃料が濃い薄いやエアフィルターが汚れているなどの原因で起きているものなのでしょうか?また、考えられる原因はなんでしょうか? 2.上記とは関係あるかわかりませんが、インシュレーターを交換する前は最高速150㌔出ていたのが、140㌔しか出なくなりました。
これはどう言う事が考えられるでしょうか? 古いですが好きなバイクなので長く乗りたいと思っています、皆様のお力をお貸し下さいm(._.)m