匿名さん
最近の250cc単気筒 スポーツシングルは 2気筒とどう違いますか? cb250fとかninja250sl(z250sl)とか メーカーがシングルスポーツを出してきていますが…。
単気筒というと のんびりトコトコいい音させて 高速は苦手です みたいなイメージだったのですが、スポーツ系となると動画をみていてもあっという間に140キロ到達 とかちょっとイメージが違います。
当方vtr250ですが、最近のスポーツシングルをみていると あまり2気筒のメリットないじゃん と思ってしまいます。
なら燃費は圧倒的に最近のシングルの方が良いので、早めに乗り換えようなか とも考えてます。
シングルスポーツ乗っている方 特に高速とかどうですか?あと燃費 やはり相当いいですか?ちなみにVTRは高速はとても楽ですが、燃費は街乗り22キロ程度 ツーリングで30いかないくらいです。
よろしくです。