匿名さん
スノーボード 板 真剣にスノーボードを初めて1年の者です。
4年近くしてますがツアーで年4,5回程度でした。
昨シーズンに長野のスキー場に45日程度篭もりほぼ毎日滑っていました。
主にフリーライディングばかりしていて大体どのような斜面でも滑れるようになりました。
ただスイッチで25~30度ぐらいのところでのカービングは出来ないと思います。
パウダーも好きで白馬コルチナに行った際はなんちゃってバックカントリーも味わえすごい楽しめました。
やっと初級者を抜けれたぐらいのレベルです。
板も昨シーズンに買ったのですが、グラトリでF1も出来ないのにキッカーでしたらいけるんじゃないのか!と思いチャレンジした所、板が突き刺さりトップシートにヒビが入っちゃいました。
笑 買ったばかりだったというのとトップシートのみにヒビということでまだ全然使えると言われましたが、水が入ったりして結局はダメになるものだと考えています。
来シーズンもおそらく籠もるので板を買おうと考えています。
レベルとしては レギュラーでは大体どんな斜面も滑れる。
スイッチではドリフトなら大体どのような斜面も滑れる。
グラトリは初心者、F1B1共に怪しい。
キッカーは10m位ならインディでストレート可能。
使用している板は2014/Nitro-Swindle152(フラット) 20歳/男/169cm/62kg/脚力はある方 気になっている板は主にキャンバーで BURTON CUSTOM(155ですが友達に乗せてもらって結構扱いやすかった) ALLIAN PRISM NOVEMBER ARTISTE GILAFFE REDRUM です。
スタイルとしてはフリーライディング5割キッカー3割パーク2割ぐらいに考えています。
グラトリは低速でグルグル回っててもあまり魅力を感じないのでカービングしてる際に1か3ぐらいちょこっと入れれたらなぁってぐらいです。
キッカーを来シーズンは頑張りたいと考えています。
気になっている板に乗ったことある方や、それ以外におすすめの板がある方、回答宜しくお願いします。
予算としては5万前後を考えています。