匿名さん
アクアの純正タイヤサイズと乗り心地について。
親が初代アクアに乗っています。
アルミホイールだけはオプションでつけたようですが、基本的に純正のタイヤサイズで175/65R/15インチのエコタイヤを履いています。
わたしも送ってもらうことなどあるのですが、65だというのに段差を超えたときの突き上げがかなり感じるような気がします。
わたしは自分で45扁平の18インチタイヤ(純正サイズです)を自分の車(3リッターオーバーのスポーツ系FRセダン)に履かせていますが、もっとマイルドで同じ場所を通っても不快な突き上げはないのですが、65というタイヤでもあんなに突き上げがあるのは、元のサスペンションのせいですか?かなり固いということでしょうか。
。
そうだとすると、アクアのジーズの17インチ(これは17インチを前提にした専用設計でしょうけど)とか、普通のアクアにも低扁平タイヤ履かせてる人なんかは、かなりの突き上げがあるということでしょうか。
。
コンパクトカーやファミリーカーは乗り味がマイルドなものだと思っていたのですが、最近はみんな堅めのサスペンションなのでしょうか?それともエコタイヤのせいでしょうか。
。