匿名さん
トヨタハイラックスサーフ215前期に乗っています。
先日、フォグライトを35wのHIDに変えました。
点灯確認では無事点灯し、数日は問題なかったのですが、急に点灯しなくなりました。
まず、HID自体の不良を疑いました。
サーフは幸いにもヘッドライトのコネクタもHB4だったので、そちらで確認したところ問題なく点灯しました。
ネットで色々調べたところ、ヒューズが飛ぶ場合があるとわかり、エンジンルーム内のヒューズを確認したのですが飛んでいませんでした。
次に、フォグのリレーが壊れている可能性があるとわかり、交換しましたが点きませんでした。
今ここで止まっているのですが、他に疑うべき点はありますでしょうか? 因みにスモールonでメーターのライトなどは点くので、スモールのヒューズも大丈夫だと思われます。
車体側の配線自体がだめになっているのでしょうか? どなたかご教示お願いします。