匿名さん
自転車のシャフトについて質問させてください。
現在通勤用に使っている8段変速の自転車が、ペダルに力を込めると ガクンって音がしたり、変速が落ちたりする事が最近多くなってきました。
自転車屋さんで聞いてみると、シャフトがゆがんでいるとの事で 直せない、乗れなくなるまで我慢するしかないとの事でした。
自転車はシティタイプの奴なのですが、この場合の直せないというのは 部品がないという意味なのか、技術的に難しいという意味なのかどちらなのでしょうか。
部品がないとの事でしたらこちらで捜してみて 素人ながら何とか直せないかなと考えています。
宜しくお願いします。