匿名さん
首都高で最速と思われた2人組の話。
今から16年位前の話なんだけど、毎週土曜日の深夜に首都高に走りに行ってて、夜中の2時過ぎになるとC1内回りに出没したZRX1100紫と、ZXR750Rライムの二人が激速だったんだよな。
後ろから見ててよく分かるんだけど、リアタイヤをスライドさせながらスルスルと車の間を猛烈なスピードで駆け抜けてくのをいつも見せつけられて、あーいつか俺もあーなりてーなんて思いながら走ってた。
250カタナのフルカスタムの奴とかもCBR900RRに乗り換えて、最後に見たのはGSX-R750だった。
あの頃って頭文字Dに影響された馬鹿どもも少なくて、そんなヤツ達の自爆事故もあまりなかった。
2時から4時までの間、少なくても30分位はかなりいい環境で走れた。
当時俺は赤のニンジャで、C1じゃ頑張っても240kmしか出せなかった。
俺も色々あって、バイクも乗り換えたりしたけど今でもバイクは手放さないで いつも傍にある。
実は最近、深夜の首都高に行ってみたんだけど、当然当時の人間なんていなくて、今ってなんか、爽やか系が多いんだなーって印象を受けた。
俺の若い頃はみんな黒の革ばっかりで、Gベストなんかもまだ沢山いた。
随分変わったなぁって思った。
そいつらどんなもんかと後ろから追いかけたりしたけど、まるでツーリングのような走行速度で、あーこういうもんなんだと思ってがっかりした。
現在俺の乗ってるバイクは300km出るって言われてたけど、結局試したら出なかった。
それもがっかりだったけど、首都高のバイク乗りの変わりようの方ががっかりだった。
と、これが俺の思い出話。
で、話戻るけど 当時俺が最速だと思ってた二人組、 ZRX1100の方は芝浦PAで一人でいるのを見かけたのが最後だった。
ZXR750Rの方はC1外回りで路駐してるのを見かけたのが最後だった。
自分が思う首都高最速だったヤツのバイクと特徴教えてみない? 俺も知ってる奴とかいるかも。
自己満足だけど、なんとなく知りたい。
思い出話も添えて、教えてちょ。
あと、箱根ターンパイク(今って呼び名違ったっけ?)もいいよね。
速いヤツ教えてちょ。
BAには500コインです。
よろしくねー